4.0
前田さんがスゴい
主人公の料理や、いざというときのハッタリ的な機転もすごいのですが、バイトの前田さんがとにかくスゴいです! いろいろな言語を操り、歴史にも詳しい。ジャンヌが登場するまでは、前田さんがいないと話が進まないですね。
-
4
70270位 ?
主人公の料理や、いざというときのハッタリ的な機転もすごいのですが、バイトの前田さんがとにかくスゴいです! いろいろな言語を操り、歴史にも詳しい。ジャンヌが登場するまでは、前田さんがいないと話が進まないですね。
主人公が、お嬢様育ちのピュアすぎるイタイ系のキャラかと思ったら、ちゃんと社会人として仕事はできるし、きちんと考えてるしっかりした面もあり、好感が持てました。
そもそも70歳で出産という無理やりな設定なので、賛否両論あるのも当然だと思います。
ただ、夫婦が子どもを愛して一生懸命子育てしている姿や、赤ちゃんがそれに答えて見せてくれる笑顔に、胸が暖かくなりました。気づいたら、少しでもこの幸せが長く続きますようにと祈る気持ちで読んでいました。
まだ少ししか読んでないのですが、全体的に絵がキレイで、読みやすいです。特に、主人公の作るごはんが、丁寧に描かれていてすごく美味しそうで、食べたくなっちゃいました!
専門用語が多く難しいけど、ストーリーとしてはスッキリしていて読みやすい。病理という立場からの痛快さがおもしろい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最後のレストラン