4.0
あれれ…
少し読むはずが…気がついたら10話まで一気に読んでしまった…。絵が好きだなぁ。セリフもいいし。主人公達のことをもっと知りたい気持ちになるし。
-
0
79349位 ?
少し読むはずが…気がついたら10話まで一気に読んでしまった…。絵が好きだなぁ。セリフもいいし。主人公達のことをもっと知りたい気持ちになるし。
どんなお話かと思っていたら…あれまっ!面白くてホンワカした気持ちになります。ドラマになってたけれど、見れば良かったなぁ。
この絵は凄いなぁ。上手なんだろうなぁ。たぶんストーリーに入っていけたら映画みてるような気分になるかもしれないけれど、読み返さないと話が分からないな。
冷静すぎて面白い主人公に飽きません。能力者は退屈なんだね。達観している!
お父さんとお母さんの心の声も…超ウケます。
若いとき、ホームシックになったり…親の作ったご飯じゃないとダメだと思ったりした自分と比べてしまいました。しっかりものの主人公にびっくり!尊敬します。
特別編も面白いです。執事は父性本能なのでしょうか。自分をいつもみてくれる人がいるのっていいですね。困らせているお嬢様も可愛らしい。
ストーリーも絵も好きで結構読んでしまいましたが、時々???と、納得いかないのは…もうあり得ない設定だからしょうがないかぁ。
素敵なセリフがあったりしてなかなか良かったし絵も好きです。一生懸命な女の子も可愛らしい。ピュアな感じでタイトルより内容が好き!
いつも妖に狙われている主人公と彼女の傷を治す為にカラダを張る彼。子供の頃の一途な想いまっしぐら…。でも続きが長そうで読むかどうか?迷っています。
たぶん自分がこの年頃で、一人暮らしで隣に気になる男の子がいて…とか、なかなか夢みる話ですが…女の子が色々と自立してるところにも感心します!しっかりものだね~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
世界の端っことあんずジャム