2.0
ストーリーの展開はよくあるパターンで、再開後また燃え上がっちゃうんでしょ。読んでいても話に入り込めなくて、次を読みたいとは思えなかったです。これからいろいろあるんでしょうけど、好みのタイプじゃなかったです。
-
0
19612位 ?
ストーリーの展開はよくあるパターンで、再開後また燃え上がっちゃうんでしょ。読んでいても話に入り込めなくて、次を読みたいとは思えなかったです。これからいろいろあるんでしょうけど、好みのタイプじゃなかったです。
ストーリーの展開は面白いし、出来の悪い主人公も面白いけど、苦手なタイプでした。入り込んで次を読みたいとは思えなかったです。もっとこれからいろいろ展開があるんでしょうけど、好みの問題です。ごめんなさいです。
幼馴染から恋愛に変わるのって、進展しにくいのかなーって実感するような感じで、もどかしい。たくさん同じようなストーリーがある中でも甘酸っぱい青春を感じられたかな。もーこの際一度離れてみたら?って言いたくなる。そしたらお互いの良さが認識できるのかも。やっぱり入り込んでました。
ストーリーは独特で、なかなか珍しいけど、あまり好みのタイプじゃなかったです。まだ途中でこれからいろいろあるんでしょうけど、ストーリーにときめかず、入り込んでいけませんでした。仕事が出来ない女子もたくさん同じような話がある中でも、ちょっとダメでした。
ストーリーの展開も面白いし、キャラクターも面白いです。感動するとか、共感するとか、じゃないけど、気楽にするするっと読んだ感じです。重ーいストーリーじゃないからお気軽に入り込めたと思います。ポイントに余裕があれば読みたい、、って感じです。
ちょっと内容が幼くて入り込めなかったです。好きなタイプ、苦手なタイプがある中で、ワクワクせずに、先を読みたくならない作品でした。先に進むにつれて状況、感情と変わっていくかもしれませんが、無理して読みたくないです。
学校に日記を持ってっちゃダメでしょう。誰かに見られてまずいものは特にね。イヤなやつからだんだんと感情が変わっていく、、、ただかね面白半分から感情が変わっていく、、、ちょっと入り込む感じ。ワクワクしながら次を読みたいです。
最初は興味から読み始めたけど、だんだん読むのに疲れてきました。ストーリーの展開は丁寧だし、内容も考えさせられるものだし、しっかりした作りです。ただあとは好みなので、受け入れられるかどうか。私は入り込んで行けなかったです。
途中だけど、歴史モノは苦手かも。なかなか入り込めませんでした。
タイトルと表紙の絵でチョイスして読み始めるから、紹介文は読まない。好きな顔の描写だったけど、ごめんなさいです。
でもストーリーも丁寧で、しっかりした構成のようです。
まだ途中だけど、よくあるストーリーの中でも入り込めませんでした。好みの問題だけど、もう先は読まなくていいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あやまち運命論