3.0
シティハンター
主人公が好きで読んでみました。でも、これはこれで面白いです。表情が見えないマスターがいいですね!怖そうだけど、優しい人。
-
0
45293位 ?
主人公が好きで読んでみました。でも、これはこれで面白いです。表情が見えないマスターがいいですね!怖そうだけど、優しい人。
外はキツくても中身は…というギャップが可愛らしい女性。同性からは好感持てるけど、男性からはどうなのかな。自分に合わない服をつい着てしまうところも微笑ましいです
考えさせられる作品が多い気がします。一条先生の時代、今より女性の生き方がステレオタイプで今みたいに多様な生き方が少なかったと思います。そんな中で、先生の生き様、価値観ってすごく進んでいたんじゃないか、と。。
性格の違う可愛い双子の女の子たち。男の子を巡って2人の関係が変わり、成長していくストーリー、見応えがありました。こんな女子高生だったら、、楽しいかな?
女の子が変わっていく姿が描かれています。男子がいつもかっこいい!懐かしくて、全部買いたくなります。コーラス、の作品かな?
りぼんで、不定期に連載してたと思います。
私は清四郎が好きだったなぁー。こんな人たちいるわけないけど、読むとスカッとするマンガでした。
コーラスで連載開始から読んでいました。萌の気持ち、分かるなぁ〜 ここまで壮絶な体験はないけど、ドロドロした感情持つの 本人も辛いでしょう、と言いたくなります。幸せになって欲しかったなぁ
もんでん先生が描く男性は本当に素敵です。ストーリーも引き込まれます。雪人が刑事であることにビックリ。ワルもカッコイイ。ゆっくり最後まで、読んでみます、
時代を超えてもカッコイイ男の人。現実感がないことをやってみせるけど、ルパンみたいにその世界を楽しめます!
すごくかぶりますね!シーンも思い出します。登場人物が、やや可愛らしい感じですが、絵もキレイで読んでいて楽しいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常