1.0
イケメン出てきません。
絵は好みの問題かもしれないけど、
イケメンだと思う男性は出てきませんでした。
女の子もあまり可愛く無いし。
イケメンの作るスィーツの味見係になるヒロインという流れもスッと入ってこない。
読んで後悔しか残らなかった。
唯一良いところを挙げるなら
スィーツの絵が可愛く描かれていたかな。
-
0
40217位 ?
絵は好みの問題かもしれないけど、
イケメンだと思う男性は出てきませんでした。
女の子もあまり可愛く無いし。
イケメンの作るスィーツの味見係になるヒロインという流れもスッと入ってこない。
読んで後悔しか残らなかった。
唯一良いところを挙げるなら
スィーツの絵が可愛く描かれていたかな。
ここまでヒドイ医療モノ作品は初めて見ました。
コメディだということを差し引いても面白く無いしくだらない。
ストーリーは理解に苦しむレベル。
救急24時というタイトルも使わないで欲しい。
あとは一応イケメンとうたっているのだから、
イケメンを描かないと...
絵が雑なところが多々あり。
課金せずに無料分だけで読み止めようと思ったのに間違えて課金してしまい後悔。
この作者さんは学園もの、王子様、お金持ち、俺様キャラと代わり映えしないなと思います。
男の子キャラも他の作品との見分けがつきません。
またそれに憧れるミーハーなヒロイン
もっと違った作品も見てみたいです。
この作者さんは王道が多いのかな。
イケメン教師と女子高生の恋
イケメン社長と女子高生の恋
もうお腹一杯な感じがします。
最初は生徒指導を理由にヒロインに声をかけた教師。その後は度重なるヒロインへの過干渉で、ヒロインは教師に対して恋に落ちてしまいます。
イケメンだという設定の教師もこの作者さんの画力のせいか、私の好みのせいかイケメンには見えず、鼻まである前髪がただただ鬱陶しい。
なんのときめきも感じませんでした。
アメリカの大学で飛び級して会社を立ち上げて、現在19歳の社長。
どうしてそんなに登場人物を低年齢化させる必要があったのでしょうか?
おまけに童顔で19歳にもとても見えない。
ターゲットの読者は小学生?
おまけに借金のカタにイケメン社長と結婚することになった貧乏女子高生。
もう見飽きた設定です。
それでも描くと言うならもう少し捻りが欲しかった。
絵も苦手です。イケメン社長がヒロインに笑顔を見せるシーンは無駄にキラキラと描かれていますが、作者の画力のせいかとてもイケメンには見えません。
ヒロインの学友たちが社長を見てどよめくシーンもありましたが、100歩譲ってもどよめくほどは無いでしょう。
長すぎる前髪も鬱陶しい。
社長とヒロインは実は幼い頃出会ってて、社長はずっとヒロインのことを思ってたという設定は悪くないのですが、やっぱり全体を通して物足りない感が残る作品でした。
無料分を読んで十分ではないかな。
課金してまで読む必要はないと思いました。
ホテルの跡取りとそれに向かい合って建つ旅館の後継娘のラブコメ。
設定は面白いと思うのですが、内容が軽いです。旅館のことをたいして下調べもせずに描いたのだろうなという感じ。
立派な看板女将の髪型がボサボサ過ぎ。
作風かもしれませんが、もうちょっとどうにかならなかったのでしょうか?
大人が読むには幼稚な感じの作品です。
小中学生向けかなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イケメンカフェにようこそ