3.0
絵がカワイー
痩せて可愛くなりましたとか、まぁたまに聞いたり目にします。
…が、なんにせよ【元】が大事なんです、今の時代。
顔が可愛ければ少々のデブちゃんでも可愛いですが顔がダメなら痩せても全てダメにされてしまう世の中…
私は日々太っていっています。涙
-
2
7609位 ?
痩せて可愛くなりましたとか、まぁたまに聞いたり目にします。
…が、なんにせよ【元】が大事なんです、今の時代。
顔が可愛ければ少々のデブちゃんでも可愛いですが顔がダメなら痩せても全てダメにされてしまう世の中…
私は日々太っていっています。涙
お客はお金を払ってきてるから顔で選びますよね、風俗に行く人は何だか個人的に考えられませんが、生活が困窮したらキャバ嬢や風俗で働ける顔を持ってる人が羨ましく思います。
働きたくはないけれど技術を磨きたいが顔がついてこない(笑)
表紙に釣られて読んでしまいました(笑)
中身との絵が違って『え?』っと動揺しましたがギャグ漫画なのですね~4コマ読みやすいです。
まだ無料分だけしか読んでないのでよく分かりませんがアイドルという偶像が最近はよく分からなくなってきたので時間のあるときに、じっくり読んでみようと思いました。アイドル好きでキュンキュンしたい人にはオススメかもしれません。
作家さんのハツハルと、~恋を知らないが好きで読み始めましたが…この作家さんは毎回ヒロインの顔が違って色んな絵のタッチで凄いなぁと思いました。(どの作品も同じ顔の作家さんもいますよね…それが苦手で…)
ストーリーは王道です。
なんだ?このタイトル?
っと思いレビューを読んで納得。
駄菓子菓子なのね、と。
つられて読んでみたけれど、面白かったですよ。
に飼われています。
どの作品も男の子のかおが同じすぎて…この作品を読んだあとは他の作品読めなくなりました…読みたいんだけどな。…浬が他の女の子と恋してるようで複雑。
妖怪、幽霊と聞くと怖い自分がいますが、好奇心で読んでしまいましたが面白かったです。
ほんとに『人間』なんだろうか…と思いながら読みました。
小学生の頃、ずーっと読んでいました。
自身の初めてのラブコメだったと思います。電話とか、今と違って黒電話?が出てきたりラジオがハガキの時代背景が子供の頃を思い出します(笑)
名作だと、自分では思っていました!
無料分で読むのが気になるけど、しばらくは辛そうな目に遭うのでは…と心配で続きをまだ読めていません。
たいがいハッピーエンド?ですが、読み終わる前からハラハラです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
-50kgのシンデレラ