3.0
なんか全部唐突…
全部の話が、主人公が唐突な思い付きだったり、決めつけで、物語の確信だったり、犯人が確定したりします。
しかもまだ「そうゆう第六感あるよねー」って感じだったらわかるものの「え?無理矢理過ぎません?」って感じ。
結果、話がつまないです。
-
0
38051位 ?
全部の話が、主人公が唐突な思い付きだったり、決めつけで、物語の確信だったり、犯人が確定したりします。
しかもまだ「そうゆう第六感あるよねー」って感じだったらわかるものの「え?無理矢理過ぎません?」って感じ。
結果、話がつまないです。
ほぼ100%の勢いで、キライwww
なんか、理屈くさくて、対したことないのに、スカッとジャパンみたいに、してやったったぜ!ドヤッ!!って感じの人が多すぎる。
投稿作品だからか、同じ様な問題なのに、話によって、立場が攻守交代してる時も多めで、大体感じるのは「この投稿者大丈夫か??自分が正義みたく思ってんのかもしれないけど、自己中なだけじゃんか」って思う。
あと、本人の努力とか、人柄より、どっちかってーと、ラッキーパンチ多めで「うーーん…」ってなる。
3話目かな?
自分が悪いこと認めてて、おばあちゃんがいい人で、気持ちよく読めたのは。
あとは「私悪くないですよ」って話で、他人がなんか言ってきたんですけど、私悪くないですよね?的な話。
暇潰しで、読んじゃうんだけどねw
なんか、例えば、そこに嫁ぐの決めたの自分じゃんw
とか、それ伝えればいいじゃんwとか、結局自分も金に目が眩んでるのに、それは何ともないようにいってんのどうなの?とか。
色々思います。
あっ!わかった!!自立してない人の話が多いです!!
自分が自立してないのわかってなくて、自立してると思ってて、人からの助け求めて、人に不満持ってて、最後は人に助けられてるのに、自分のお手柄みたいに思ってるから、気持ち悪いんだ!!!
すっきりしたー!
そんな話が多めですwww
娘と息子の言ってきた事に、落胆するのはわかんなくもないが、息子の連れてきた嫁に、罵詈雑言とか、まぢで、子供で自分勝手としか思えない。
例えば、自分がやりたくて、海外移住を決めるのはいいと思うけど、子供達に遺産を残したくないからってどーなのか?
ネガティブな考えすぎて、んー…としか思わなかった。
まぁ、子供たちが、遺産を目当てにしてんのはどうかと思うけどね。
どっちもどっちだなー
の話だった。
何個か代理ミュンヒハウゼンの話を読んだことがあるけど、この病気の話って、大抵同じだなーって、思った。
違うのはどんな方法で、子供が病気にされてるかくらい?
なんで、子供痛め付けてまで、誉められたいのかねー…
なんで人と、自分比べんだろ?と疑問にしか思わん。
この手のタイプって、多分旦那も、子供も、自分のアクセサリーとしか思ってないんだろなー
やや分かりにくい&怖さや不気味さが半減してる感じがするので、私は漫画をオススメする。
しかし、なぜジュニア文庫?
大人も読める文庫化なら理解するが、この内容ジュニアではないだろう。
もともとジュニア文庫からのマンガなのかな?
詳しくは知らないが。
マンガの方は自信を持ってオススメする。
めちゃくちゃ面白い!!
何回も読んだ。
ホントに面白い!
すごい好きなので、文庫も読もうかと思ったが、ためし読みのみで「こっちはいいや」と言う感じ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さよなら、かりそめの幸せ~旦那、従妹、元同級生の恋人~