5.0
面白いです。古事記は小学生の頃に読んだきりで記憶もあまりなかったのですが、この漫画を読んでいて思い出すことが多く、また古事記が読みたくなりました。
-
0
22017位 ?
面白いです。古事記は小学生の頃に読んだきりで記憶もあまりなかったのですが、この漫画を読んでいて思い出すことが多く、また古事記が読みたくなりました。
脱デートDV被害者、という感じでしょうか。視野が開けて自分の気持ちに沿って行動できるようになっていく主人公には好感がもてました。
独身なのにマダムなのがよくわかりませんが、あまりない転生のスタイル?だし、テンポよくポンポンと話が進んで読みやすいです。
よくありそうな展開だけど、絵がきれいで好みなのと、主人公たちのキャラクターが好きなのとで楽しんで読んでいます。
一話目からシスターとアメイジンググレイスの矛盾にもやっとしました。シスターがいるのはカトリック、アメイジンググレイスは讃美歌なのでプロテスタント、カトリックの学校なら讃美歌でなく聖歌を歌うのでは?
でも他にあまりないキャラで興味が湧きます。
30歳前後の、周りがどんどん落ち着いて中身も大人になっていく時にそうなれない焦りや惨めさ、実家に「寄生」している人の幼さなど、うまく盛り込んでるなと思いました
歯が出てしまう設定をどう捉えていいかかなり悩むところですが、仕事を一生懸命頑張る中で恋もしていく感じが共感しやすかったです
人生を高校生からやり直すにあたり、地道に勉強などしているところは好感がもてるのですが、暴力や未成年飲酒などはどうなんだろう…ちょっとモヤっとする場面が多かったです
内気で自信のない2人が、悩んだり間違ったりしながらも少しずつ勇気を出して歩み寄っていくところが好きで、応援したくなります
きちんと話せばわかり合えそうなのに、両者共そのあたりが下手でうまくいかずこじれている様子が気になってつい読んでしまいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふることふひと