4.0
視点の逆転
人類と魔物の立場を入れ替えたような作品です。それぞれの思考も入れ替わっているように思う。
その中でのレベルアップ
レベルを上げてどこまでいくのか、行けるのか
魔物のヒエラルキーはどうなっているのか
など楽しみはいっぱいです。
-
0
117809位 ?
人類と魔物の立場を入れ替えたような作品です。それぞれの思考も入れ替わっているように思う。
その中でのレベルアップ
レベルを上げてどこまでいくのか、行けるのか
魔物のヒエラルキーはどうなっているのか
など楽しみはいっぱいです。
この作品の勇者は、お払い箱になるけれど頭が切れて困難を乗り越えていく。お供ともまあまあ上手くやって、無双する。無双する時は、やっぱりスカッとする。お供にも気を使うのは、勇者の優しさの表れかなぁ?
どんな道を進んで切り開いていくか楽しみな作品である
剣を振るってしまうとどうなるか。
前世は振るったばかりに滅んだ。
今世は振らないとしていたが、様々なしがらみと思いから振るうことになってしまう。
若干お人好しな感じがあるが、そこがまた良い味を出している。
今世はどうなるのか楽しみたい
村づくり自体がゲームみたいな感じ。自分なら先ず何を建てるとか、どう村を経営していくとか主人公の思考と比較しながら読んでいくのもありかと思う。
ただ順調に村づくりできるはずはなく、幾多の困難にみまわれるだろうけど、その時の回避解決策にも興味がある。
楽しんで読んでいきたい
アニメで本作品を知りました。本書では、アニメで疑問になっていた点やコメントで省略されていた点がはっきり分かり、本作の面白さがより良く分かるようになりました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この世界で俺だけが【レベルアップ】を知っている