5.0
至今最喜歡的純愛漫畫。
まず、島村さんって作者、今回初めて知ったし、作品を読むのも初めてだったんですけど、もう一目惚れって感じでしたね。絵柄見た瞬間、ガツンと心掴まれちゃいましたし、しかもフルカラー!フルカラーですよ!!最初から最後まで全部カラーの漫画なんて初めてで、正直ちょっと涙出ました(笑)。
で、本作のテンポとか心境描写についてなんですけど、和歌が最初は意地悪で腹黒くてツンデレだったのが、だんだん素直になって友哉への気持ちと向き合う過程が描かれてて、めちゃくちゃいいなって思いました。正直、最初はちょっと和歌が苦手で、男主人公に対してやることが行き過ぎかなって思う場面もあったんですけど、時々自分のやりすぎを自覚して恥ずかしそうに謝る姿を見ると、もうかわいいなって(笑)。
あと、和歌が中学時代にいじめに遭って体育倉庫の前で一人泣いてたって知ったときは、めちゃくちゃ共感しました。私もいじめ経験あるので、その辛さすごくわかります。そして、そんな和歌を優しく救ってくれる友哉の存在が羨ましい……こういう優しさこそ、私が純愛系作品を好きな理由ですね。
個人的にちょっと気になった点も書くと、ストーリーが少しダラッとする部分もあるかなって。友哉は和歌を大事にしてて、彼女の嫌がることはしたくないっていうのはわかるんですけど、後半で和歌がほぼ明確にOKサイン出してるのに、なかなか動かないんですよね。和歌も期待してるのに、全然拒んでないのに……読んでて心がモヤモヤしました。でも、甘さは本当に甘くて、最高です(笑)。
まとめると、第1話から今の第209話まで読んだ感想として(PTポイントがなくて結末はまだ見れない可哀想な私ですが)、これは間違いなく今後何度も読み返す純愛神作品です。純愛系日漫好きな人にはマジでおすすめ、「和歌ちゃんは今日もあざとい」は前半5話くらいで絶対ハマります。
初めてネットで漫画の感想書いたんですけど、めちゃ楽しかったです。このレビューで少しでも多くの人にこの作品の良さが伝わったら嬉しいです。それだけです。
-
0
和歌ちゃんは今日もあざとい