4.0
びっくりしすぎた。
彼氏が幽霊って!!!
でも、なるほど。
でも、本人のためには、現実の人と恋した方がいいんだろう。
そういう展開になってくれるよう祈る。
-
2
21559位 ?
彼氏が幽霊って!!!
でも、なるほど。
でも、本人のためには、現実の人と恋した方がいいんだろう。
そういう展開になってくれるよう祈る。
公認不倫なんて…
そんなのするなら別れた方がいいんじゃないか?と思ってしまう。
不倫されれば嫌な気持ちになるだろうし、嫌な気持ちにならないなら、もう好きじゃないってことだし。
漫画だから、きっといい方向にいくんだろうけど、現実だったら片方だけ苦しくなるだけなんだろうな。
こういう旦那いるいるーー!!
こっち見てる?
子ども見てる?
私のこと見てる?
ケータイしか見てない旦那。
100年の愛も冷めるよ。
離婚調停までいっても、復縁できるのか。
それができる夫婦とできない夫婦は、何が違うんだろう。
私がダメなのか。
夫がダメなのか。
この手の話は、明らかに主人公が不幸になると分かってて読む。
そういう時の自分は、精神的に参ってる時。
こういう話が人気ってことは、みんな何かに病んでたり悩んでたりするってことか。
少女マンガ的には、もちろんキョウくん派なんだけど。
35の女的には、ユキくんの儚さがたまらなく愛おしくなるな。
年齢によって楽しみ方が変わる。
名作は、いくつになっても楽しめる。
黒と白で分かりやすく対比して、実は黒が優しいやつで本命…
なんて分かりやすい展開!
でも、それがたまらない!というやつ。笑
実際には、こんなのありえないって分かってるけど、つい憧れてしまう。笑
渡瀬悠宇の作品で、普通の現実世界の話って、かなりかなりかなり昔のしか知らないな。
こういう系が好きなんだろう。
上手だしね!
マンガにおける、自分的No. 1カップルが、未央と一哉だったなー。
この2人の関係性が好き。
基本、未央はボケてて、いつも一哉に上からたしなめられたりするんだけど、実は一哉が未央にベタ惚れで…っていう。
また改めて読むか。買うか。
大人買いしてしまおうか。笑
最近読んだ、ときめきトゥナイトと、かなり絵が違う?
おなじ池野恋だよね?
そして、こんな有名な作品を、ちゃんと読んだことがないと発覚。
今だから読んでみたい作品だわ。、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オトナになれない彼だけど