5.0
絵が綺麗さ+テンポと展開の痛快さ!
よくある恋愛ストーリーかと思っていたら、
展開の意外性と早さに引き込まれます✨
時折、今までやられていた相手にスカッとする切り返しがあり、
ニンマリしながら次回を楽しみにしたりして。
主人公がどんどん自信を持ち、内面から輝いてくる感じになり、
更にがんばれーと応援しています!
-
0
48518位 ?
よくある恋愛ストーリーかと思っていたら、
展開の意外性と早さに引き込まれます✨
時折、今までやられていた相手にスカッとする切り返しがあり、
ニンマリしながら次回を楽しみにしたりして。
主人公がどんどん自信を持ち、内面から輝いてくる感じになり、
更にがんばれーと応援しています!
タイトルにひかれて読み始めたのですが、主人公の心の描写が、オーバーアクションだったり、絵から伝わってきにくいし、
課長さんの主人公への態度も、社会人が?と思ってしまうところがあって、、、
次を期待して読み進められませんでした。ゴメンナサイ。
タイトルからもっと、サバサバ、バッサリと話が痛快に進むかと思っていたのに、
グチグチ系のストーリーで、嫌な思いが積み重なり、
読み進めたらさらに不快が積み重なるのでは。。。と、続きを読む気になれませんでした。
私にはちょっと合わないタイプの作品かも、です。
漫画が発端で、と聞いて観た映画の原作。
ものすごい人気でと聞いていただけのことはありますね。実写より漫画の方が信の気持ちが伝わってくるものがあり、グイグイ引き込まれています✨
総合診療医、徳重先生が科のスタートで就任。
その的確な仕事ぶりと、
あったか、ほんわかの人間性、
患者さんへの寄り添い方に、
惚れちゃいます!
医療の知識がなくても、
毎回の徳重先生のスタンスが心地よくて、作品にぐいぐい引き込まれます~
仙女の家系の次女で能力を持たない主人公が、
学びと努力、
ヒトの気持ちを癒す声かけ、仕草で実績をあげていく姿に、
「がんばれー」と応援したくなるお話。
気難しい旦那様も徐々にほだされていく様子が、読んでいてこちらも癒される。
甘めのお話だけど、読者は癒されるので、私はお薦めです✨
おとなしく、クラスでも目立たない存在の主人公。
恋や友達などクラスでの日常、部活での様子など、高校生の毎日で揺れる、心の様子が細やかに描かれていて、
あぁ、こんなだったなぁとついつい引き込まれます。
毎日楽しく読み進めてますよ~⤴️
上司とのよくある恋愛ものかと期待してなかったのですが、、
幼い頃の苦い経験もありながら、
駆け引き無しの、天然でほんわかした主人公の空気感がよし。
鬼上司が、2人でのやり取りのなかで変わっていく様子もよろしくて。
あちこち読まず、気に入った作品を少しずつ読み進めている私、
毎回楽しみなお気に入りの作品です。
ありがちなお話?
逆境の主人公の描写がひどすぎる?
にしても、美味しいお菓子を食べる幸せが
ヒトの心を和らげ、
ヒトとヒトをつなぐ。。。
気持ちがほっこりするシーンが挟まれていて、
逆境の回の次には、
どんなお菓子がどうストーリー絡んで展開するんだろうと、
楽しみの波が来るので、
次回を読みたくなる作品です。
周りの部下がカチカチになるコワモテ将軍相手に、正当に意見する主人公が、とにかく気持ちが良い✨
恋愛ものだけれど人間模様や、
ヒトとしてのありかたが、
テンポよくアタマに入り、
次を読みたいな~と思ってしまう良作です‼️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~