3.0
こういう人いる。あたかも心配する風なこと言ってるけど言われた方は嫌な気持ちになるし、不安になる。まあ可哀想な人ではあるけど。
-
0
59728位 ?
こういう人いる。あたかも心配する風なこと言ってるけど言われた方は嫌な気持ちになるし、不安になる。まあ可哀想な人ではあるけど。
思うけど、偽りの自分を見せ続けて逆に苦しくないのかなと。本当の自分を知ってもらった上で綺麗に見せるとかだったらありだけど。
こういう人いる。
はっきり言えばいいって人もいるけど、空気を察することも大事。
しかも空気読めない人って無神経な人が多い。
こういう裏表なら全然許せてしまう。
裏表があるっていうか上手に使い分けてる感じがまたドキドキしてしまいます。
これはひどい。女どおしの悪口が1番きついし、傷つく。それに1番えぐいこと言われそう。どっちにしろこの扱い方は酷すぎる。
第三者から見れば謎の行動だし、行き過ぎた行動だけど、そうなる気持ちは何となく分かる。
焦ると周りが見えなくなるもんね。
自分の幸せと人の幸せ。
私も自分の幸せを優先してしまうと思います。
まして、つらい目にあってきたならなおさらです。
子供の人生なんだと思ってるんだろう。
周りが言って聞く耳もつぐらいなら最初からこんなことしないよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
呪う女