4.0
キュンキュン
ひょんなことから部長と同棲、お付き合いすることになった清子。普段の清子はちょっと地味女子だけど、パーティーのシーンでは、おめかししたらめっちゃ綺麗で色気もあって。しっかりしてて性格良くて、美人で気取ってなくて完璧。でもどこかふわっとしてて、部長の前で見せる恥じらいみたいのもまた色っぽいです。毒親へ見切りをつけて、部長と向き合う姿に応援したくなります。
-
1
98143位 ?
ひょんなことから部長と同棲、お付き合いすることになった清子。普段の清子はちょっと地味女子だけど、パーティーのシーンでは、おめかししたらめっちゃ綺麗で色気もあって。しっかりしてて性格良くて、美人で気取ってなくて完璧。でもどこかふわっとしてて、部長の前で見せる恥じらいみたいのもまた色っぽいです。毒親へ見切りをつけて、部長と向き合う姿に応援したくなります。
なんか思ったよりレビュー低い?私は好きです。
まぁ花織のこと好きになるのは展開早い気はするけど。そーんなに年の差カップルに見えないし。笑
親友の子供、翼の父親代わりしてるのは腑に落ちないところもあるけど、花織との絡みのシーン、先生の表情とかも好きだなぁ。
偽りの〜が好きなので、こちらも好きな作風。絵も好きなんだけと、登場人物の顔が似すぎていて、なんだか入り込めない?全体的には好きなんですが。
49話まで読みました。まだまだ展開が読めず分からないことだらけ。時々不気味なシーンもありますが、セリアの奮闘ぶりに応援したくなります。ルシェがなぜセリアを溺愛してるのかはよく分かりませんが、2人が夫婦になってもなかなか距離が縮まらなくてもどかしい。
他の方のレビューにもある通り、設定はちょっと謎です。これまでの夫が次々亡くなってるとか、ブラッドが自分の醜い姿を隠そうとしてるけど、普段の姿は一見普通とか。自分で鏡を見てるシーンでは角生えてますけど、それ以外のシーンでは普通の人間の姿ですし。戦闘の時は自分で姿を変えたりしていてるし。
その辺り謎だけど、リリエちゃんは可愛いくて、絵も綺麗で普通に読んでておもしろいです。
登場人物ほとんどが良い人で、なんだかほんわり。サーシスは最初こそ愛人連れ込んでるけど改心早いし、お城のメイドたちもみんないい人、義両親もいい人…ハラハラドキドキな展開はないから物足りない人はいるかも。
ただ一つヴィオラが天然すぎるような。無料分をすべて読んだけど、あまり進展なくずっと平和な感じでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら