4.0
熱い!!
自分はもともと、野球が好きでそこのつながりでこの作品を読んだ。キャラクターの熱い心にどんどん引き込まれてしまいました。
-
0
34581位 ?
自分はもともと、野球が好きでそこのつながりでこの作品を読んだ。キャラクターの熱い心にどんどん引き込まれてしまいました。
五等分の花嫁から来ました。この作品は一見ただのギャグ漫画のように思えますが、中身もしっかりしていて満足度が高いです。
オカルンともものコンビがとてもいいです。戦闘シーンの作画もとても大胆ですごく引き込まれてしまい、止まりませんでした。
自分はこの作品の展開では「ギャグ」の要素がとても好きです。また、キャラクターの設定が一つ一つ引かれて止まりませんでした。
この作品で自分が一番好きなところは、Mr.サタンの活躍です。強さが全てではないということを教えてくれます。
ドラゴンボールの人造人間編は未来などの複雑な要素が多く今までのドラゴンボールとは別の面白さがあります。そして、戦いのメインが悟空だけでなくなっていくのも魅力です。
自分はこの頃の戦いの中でも平和な雰囲気があるレッドリボン軍編はとても好きです。まさにドラゴンボールっていう感じがします。
自分がこの作品の中でも好きなシーンが悟空が犠牲になってピッコロがラディッツを倒すシーンです。悟空の地球への愛が感じられます。
このピッコロ大魔王編は初期のドラゴンボールではなかなか重要な場面だと思います。読むたびに止まらなくなっていきます。
アニメの方を先に見たのですが、カラー漫画にも独特の迫力や味があってとても良かったです。個人的に大好きな作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダイヤのA act2