3.0
話は面白いんだけど
主人公が鈍感過ぎやしませんか?
あれだけ色々と手を尽くしてくれるのに、その気持ちに気づかないとは鈍感すぎて笑える
二人の間を進展させない様にしてるんだろうけど、あまりにも進みが遅すぎで...
ストーリーは面白いのに残念です
-
0
7127位 ?
主人公が鈍感過ぎやしませんか?
あれだけ色々と手を尽くしてくれるのに、その気持ちに気づかないとは鈍感すぎて笑える
二人の間を進展させない様にしてるんだろうけど、あまりにも進みが遅すぎで...
ストーリーは面白いのに残念です
絵は綺麗です。
少し前のグラフィックゲーム見てる感じがします。ゲーム感覚で読むものがたりみたいな感じで。でも、物語の背景の世界観がイマイチ分かんないかなぁって感じです。
実際、本当にこんな事が起きたら産むという選択はできるのだろうか?
70歳を超えると、体の機能もだけど早い人では認知等の症状が出てくる。
実際、自分が同じ状況に置かれたら産むという選択肢は中々出来ない気がする…
産んだ後、両親共に認知症になってしまったら?寝たきりなってしまったら?
物語としてはいいかもしれないが、現実として産んでしまう事は生後間もない我が子にかなり過酷な状況を背負わせてしまうのではないかと思う
転生して乙女ゲームの悪役…って設定のマンガがあまりにも多すぎ(笑)
おおよそ、内容も似てるような感じがします…
取り巻きって着眼点は面白いなと思いますが、ストーリー的にちと弱いかなって感じがします。
続編的なものは、前作が面白ければ面白いほどやはり余程の力量がなければおもしろさを感じなくなりますね。
続お水の花道ってタイトルでなければ楽しめるとは思いますが…
どうしても、前作の主人公と比べてしまうので微妙ですね
女性の友情って、まぁこんな感じだよねって思います。
心配しての良かれとおもってのアドバイスですが、でもアドバイスとは取れず批判として受け取ってしまう。
よくある事だよねーって思います。
恋と友情秤にかけたら恋を取るって作中にありましたが、恋を取る時点で友情なんて無いようなものですよね。
発達障害についての理解は出来た
前に付き合ってた人も、軽度の発達障害があったからこんな感じだったのかなと思います
理解は出来ても、付き合うってなれば話しは別だなと思いました
今どきここまで知識のない人なんていないだろ〜ってのが感想かな
まぁ、絵柄は悪くないのですがストーリーに現実味がないです
無料分だけ読みましたが、まぁまぁ面白そうな感じでした。
でも、高校落ちたって時の家族の態度はないわー
お父さんと妹が酷すぎって思いました
ほんわかと癒されます
絵もほのぼのタッチで、クスッと笑える感じです
猫も可愛いが、じいちゃんもかわいいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生令嬢~もう一度御曹司に奪われたい