2.0
あー。
多重人格系かなーと思ったらやはり。
SNSの広告から来ましたが。
こういうの、なんだかんだ先が気になるんですよね。
-
0
18982位 ?
多重人格系かなーと思ったらやはり。
SNSの広告から来ましたが。
こういうの、なんだかんだ先が気になるんですよね。
本編の方が結局色んな情報がちらばっていて、1部繋がったかなと思えるものもあったけど、所々出てくるよく分からない古語のような和歌のようなコメントの意味とか、色んな情報がわからないまま終わりました。
途中で語られる作者の実話の方がよっぽど普通の形式で書かれていて分かりやすいし怖かったです。
画力で怖さはあるけど、本編の面白さがよくわからない作品でした。
栗原正尚ファンなので読んだんですが、さすがの構成に引き込まれたものの、絵がちょっと栗原正尚とは違うのと、最後無理やり終わらせた感がすごくて、は?ってなりました。
途中までよかったのに終わらせたかった感がすごくて読み終わったあと冷めました
栗原正尚オンリーの作品が読みたいです。
こういう男がいるかいないかってゆーより、なんてゆーか、読んでてイライラしますね
こんな男と結婚するくらいなら独り身の方がマシだし、それに気づいたってていみたいですけど、、、
最近やたらSNSの広告に出てくる、胸糞系漫画です。
気になって読んじゃうけど、面白くはないんですよね。
読んでて胸糞だし、あまりにも愚かな女ばかりでいたたまれなくなる。
どうせなら、もっと愚かな男どもの漫画でも書いて欲しいです。
最近やたらSNSの広告出てくる、こういう胸糞系マンガ(笑)
書いてる作者さんもだいたい似たようなの書いてる場合が多いみたいですね。
この漫画も、ゲスさを求めるなら胸糞で間違いないです。
こういう漫画に限って読んじゃいますが、得られるものは実際胸糞感だけですね。
SNSの広告を見て、また変な漫画でたなと思いつつも購入してばかりで、今回もその手の引っかかりです(笑)
若い女の子の失態ならまだ共感できるし笑えるんですが、この漫画はいい年下おばさんが狂ってるのでいたたまれないです
スポット当てられてる女があまりにも狂っていて、正直訳が分からないです
ただただ胸糞です。
この手のえぐい漫画をよくSNSの広告を見て購入してみるけど、これは段違いに狂ってて意味わからないです(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」