katojisさんの投稿一覧

投稿
1
いいね獲得
0
評価5 0% 0
評価4 0% 0
評価3 100% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:3.000 3.0

    主人公と性格が似てるため反省しました

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の性格が批判されてるみたいですが、私は主人公と性格が似てる部分があり、母親との関係性も似てるため、自分の悪いところに気付かされました。
    母親に啖呵をきって家を出ておいて、自分1人での子育てがしんどくなり、でも自分の過ちは認められない、母親の方が反省して下手に出て欲しい。きっと祖母にとっての孫の存在は可愛いはずだから大丈夫、母親も反省してくれてるはず、と斜め上の考えのもと母親と連絡をとり、自分のダメな部分を指摘され我慢できなくなりもういい!となる。
    娘のためを思ったら本来はそこで自分の悪いところを認め、母親の言う通りだった、自分1人では無理だった、少しでもいいので手伝ってくださいと頭を下げるべきなんですよね。
    それができないのに、男を見る目がなかった、考えなしに子供を作ってしまった自分が悪いのに、最初からDVする人だと分かるわけがない、母親は失敗したことがないの?と自分の悪いところは認めず、反省せず、反発して結果自分の首を絞めてしまう。
    母親も一度も会ったことない孫を可愛いと思うはずがないし、冷静に考えて生活に余裕があるならまだしも、やっと手の離れた娘とその子供の世話がのしかかってくるのは避けたいと思っていても仕方ないですよね。
    自分が下手に出て少しの世話を頼み込んで、少しずつ自立していかないといけないのに、変なプライドが邪魔してできないんですよね。
    一人暮らしをせず、働いたこともないとそう言ったことわかんないんですよね。
    私は今母親と絶縁していて、お互い特に困ることなく生活していますが、主人公は生活能力もなく、1人で子供を育てられるほどメンタルが強くないので、自分を鑑みて、いろんな人に娘さんのために頭を下げて頼りながら、娘さんを立派に育てているといいなと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています