5.0
最高!
BASARAもそうですが、田村由美先生の作品は面白すぎます。
舞台設定が壮大だし、登場人物も魅力的。
あ〜早く続きが読みたい!
-
0
25588位 ?
BASARAもそうですが、田村由美先生の作品は面白すぎます。
舞台設定が壮大だし、登場人物も魅力的。
あ〜早く続きが読みたい!
惣領冬実ワールド全開
ピュアなヒロインと、アウトローの少年。
これはもう王道、面白くないはずがない。
しかも、絵が美しい!
デッサン力があるって素晴らしい。
ストーリーも痺れる。
絶対オススメ
せーちゃんとここっぺ、最高!
2人のピュアさに、こちらまでキュンキュンしちゃいます。
ちゃんとスポーツものとしても、成立してるし。
無料分から一気に読んでしまいました。
フィギアものは、これまでもありましたが、ミステリーを絡めているところが新しい。
登場人物のキャラも、それぞれ際立っていて、読んでいて飽きない!
絵も綺麗でハマる!
律くん、サイコ〜!
こんな良い子に出会いたい。
お友達や弟妹たちも良いキャラしてて、読んでて本当に楽しい。
ステキな言葉や心に響くセリフがたくさん散りばめられています。
漫画だけど、小説を読んでいる気分になるかな。
みなさん書かれてるように、若い子より、酸いも甘いも噛み分けた大人向けの作品ですね。
とおる、なぜ気づかない?
みなとも可愛い、個人的には烏丸くんとくっついて欲しい。
荒唐無稽で、ありえない!って思いながらも楽しめる。
みなとの純なところがいい。
始めは夏の主婦ぶりに、あ〜こういう家庭にどっぷりな人いるよね〜ってやきもきしましたが、龍とのキスで変わっていく様子がリアル!
こういう、ノリとかその場の勢いでやってしまったことでも、女を思い出すキッカケになること、あると思う。
特に夫から女扱いされなくなって、無意識に女を封印している人は特に。
切ないですね。
ハルノ晴さん、いいですね〜
視点が優しく、余韻を残す感じで描かれるので、読み手のこちらとしては自分と重ねたりしながら、十分に楽しむことができます。
好きな作家さんです。
女子高生の、背伸びした大人への憧れが描かれていて、キュンキュンします。
それに振り回される大人も、楽しい。
私的には、あきらは多部未華子、店長は堤真一のイメージです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
7SEEDS