5.0
中学生以来の再会
中学生の時にヴァンパイアものにどハマりし、この作品も読破しました。十数年ぶりにこの作品の存在を思い出し再会できました。愛が重くて過保護な王子様に守られるお話はやっぱり女子の憧れ、いいですね。
-
0
92151位 ?
中学生の時にヴァンパイアものにどハマりし、この作品も読破しました。十数年ぶりにこの作品の存在を思い出し再会できました。愛が重くて過保護な王子様に守られるお話はやっぱり女子の憧れ、いいですね。
不遇なヒロインが慎ましく謙虚で淑やかなのがあまりにも美しい。今後の展開が気になるのでしばらく読むと思う。
とんでも設定なのに、ちゃんと家族愛を感じるストーリーなのがすごい。アーニャの可愛さと、ミッションが進んでいくスピード感と素晴らしい作品です。
タカラジェンヌは残念ながら経験していないので、どのくらいリアリティがあるのかはわからないけれど、ヅカオタとしてめちゃくちゃ楽しめました。まるで自分が音楽学校生になった気分を味わえます。スターなれる子はほんの一握り、でも皆んなそれぞれ魅力がある。今しかできないことに青春を捧げる少女たちにどうか幸あれ!
藝大受験した身としてはリアルすぎてあまりにも苦しいので、途中でリタイアせざるを得なかった。受験生の数だけドラマがあるし、日々悩んでくるしんで絵を描いているんだよな。本当にリアルで素晴らしい作品です。
じわじわと戦争に侵食される日常と、ほっこりする絵とのバランスがいい。すずさんみたいに絵を描くことが生き甲斐な人がああなって本当につらいでしょうなぁ。怪子さんやリンさんも感情移入しちゃう。
こんなに清々しいギャグ漫画、久しぶりに出会えたかも。ゴリラの女の子面白すぎる、幸せになってくれよな。
ストーリーとして完成しすぎてる…美醜って女の人生狂わせますよね。。。人の顔を奪う口紅がリアルにあったら使ったらしちゃうだろうか。
高校生物のテストではめちゃくちゃお世話になりました。自分の身体の中にも細胞がいて日々維持してくれているんだなと思うといじらしいですね…
お耽美タッチの執事の顔とクズ男の顔、どっちも好き。ワガママお嬢様を手のひらで転がそうとするややサイコ気質なところも大好き。お嬢様も顔もかわいいし、読んでて楽しい漫画。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蜜血姫とヴァンパイア