4.0
ほのぼのしていて温かい作品。
旦那さんとヤイさんのやり取りがほのぼのしていて温かい作品だと思います。でも、たまには、ご飯のメニューも描いて欲しいかなぁと思います。今後の展開が楽しみな作品ですね。
-
1
8668位 ?
旦那さんとヤイさんのやり取りがほのぼのしていて温かい作品だと思います。でも、たまには、ご飯のメニューも描いて欲しいかなぁと思います。今後の展開が楽しみな作品ですね。
現実には、あり得ない架空の怖いお話です。仮面を付けた男が主人公を狙って執拗に追いかけて、ビルの屋上まで追いつめます。何故か屋上に他のビルの屋上に行ける吊り橋があって、自由に行き来が出来るし、仮面の男から逃げる事も出来ます。何故か、ビルの下に降りる階段?は封鎖され、屋上にしか行けません。謎だらけの怖い作品。でも引き込まれてしまうんですよね。今後の展開が楽しみな作品だと思います。
こちらの作家さんの作品は、どの作品も絵がキレイでストーリーも面白くて、大好きで読んでました。『夢の雫、黄金の鳥籠』も好きなんですが、今の展開は、ヒュッレムとイブラヒムが仲違いしてしまっているので、たまには、二人のドキドキなシーンも見てみたいなぁと思います。以前、秘密で結ばれた二人ですから…。でも、魅力的な作品なので、今後の展開が楽しみな作品だと思います。
訳ありで身寄りがない二人の若い男性が、児童養護施設まほろばで世話になっている女性を、施設の前で殺された。それには理由があった。その女性を慕っていた二人は見えない敵を倒すため、復讐のため、1人は警察官に、もう1人はヤクザに…。表と裏から犯人捜しの生活が始まる。ハラハラ、ドキドキして面白かったんですが、最後はハッピーエンドが良かったです。でも、お話の流れの状況からして無理なのかなぁ…。
最後は寂しい終わり方だったと思います。ストーリーも良かったけど、絵もキレイで良かったです。
よくあるタイプのマンガだとは思いますが、キャラクターが魅力的だし、心理描写も上手に描かれているので、読者は感情移入して読む事が出来る作品だと思います。今後の展開が楽しみですね。
最初は絵が可愛らしくて読み始めました。照れ屋で強面警察官が若い嫁に対して不器用なので、読んでいてキュンキュンしながら読んでました。今後の展開が楽しみな作品だと思います。
なんとなく、興味があって読み始めましたが、わたしが今まで読んだマンガにはなかった初めてのストーリーです。怖いお話しですが、グイグイと引き込まれて続きが読みたくなる作品だと思います。今後の展開が楽しみです。
都会的で魅力的な登場人物。二人の同居人男性(1人は今カレ)の間で心が揺れる主人公。ドキドキな展開が読者のハートを鷲掴みにする作品です。
もともと、この作家さんが好みだし、面白そうな作品だと思って読み始めました。いつのまにか、ぐいぐいと不思議な魅力に引き込まれていました。今後の展開が楽しみな作品だと思います。
ジョージィ❗は、昔から好きな作品でテレビアニメ化した時も、毎週欠かさず観てました。波乱万丈な人生を送っているジョージィ、二人の義理の兄から愛されて、最愛の貴族のロエルとの恋。今後の展開が楽しみな作品です。いがらしゆみこ先生の作画も素晴らしいと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
木造迷宮