3.0
よくある話
よくある話だが絵が好みの感じのマンガだから読む。けど、小説なら読まないなーっていう内容。よくある話なんだから、もうちょっと内容深くしてくれないと。
力に目覚めるのもいきなりだし、その理由も不明(誕生日がきたからか?)。そしてそんなに強けりゃ当主じゃなくてもとっくにバレてるっての。……とツッコミたい事だらけだけど、絵は本当に好き。
-
0
10098位 ?
よくある話だが絵が好みの感じのマンガだから読む。けど、小説なら読まないなーっていう内容。よくある話なんだから、もうちょっと内容深くしてくれないと。
力に目覚めるのもいきなりだし、その理由も不明(誕生日がきたからか?)。そしてそんなに強けりゃ当主じゃなくてもとっくにバレてるっての。……とツッコミたい事だらけだけど、絵は本当に好き。
小説の方を読んで面白かったので、マンガでも読みたいと思いました。
まぁどんなコミカライズでも必ずある事ですが、小説とは細かい部分が違います。前後している?テンポ重視で省かれてる?あ、こういう感じに書き換えられたのね〜と感じるところがあります。とはいえ大筋はたいして変わりませんし、別の話になっちゃったと感じることもないので、これはこれで面白いと思います。
どちらが好きか…と聞かれると私は小説版の方ですが。小説の続きを楽しみに待ちながら、マンガの方ものんびり楽しんでいこうと思います。
終わるの早い!このフワフワした雰囲気でこの先の話もずっと読みたいのに、完結って…!何もかもがこれから、っていう感じのところで終わるって何故ですか!?続編を強く希望します。
アイドルが弟になっちゃう!そして一緒に住んでる!ってドキドキですが、女の子の思考や行動が、ちょっと幼くない?と思います。
まぁそれでもいいのですが、時々イラっとします。
結末が気になるので続きを楽しみにしています。
主人公、ヒロインその他、正直 こんなやついねーよ!と思いながらも、先が気になり読んでます。
スポーツまんがで天才経験者と天才ド素人の組み合わせってよくある設定なので、面白いのか面白くないのか、自分の中では微妙です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結界師の一輪華