ねこむうさんの投稿一覧

レビュアーランキング 10115位

作品レビュー
投稿 124件 / いいね獲得 95件
話コメント
投稿 2件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全39件

  1. 評価:3.000 3.0

    メンタリティの危うさ

    危なっかしいのか、だんだんにしっかりしてきているのか、それとも過酷なアノ事実に精神が病んでしまっているのか、ハラハラしながら物語に没入してしまいます。誰か支えてくれる人が現れるのか、わからないまま、読むの途中で止めてしまいました。でもやっぱり気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    コタローは知っているのか?!

    読み始めは絵柄、特にコタローの顔に馴染めず、続けられそうもなかったけど、話を読み進めてコタローの性格、境遇がわかってくるとハマりました。
    周囲の大人たちもアレだけど、コタローが凄すぎて、彼の真実に迫っていくことに怖気づいて読めなくなりました。
    ちょっと休んだらコタローにまた会いに戻ります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    のしあがる女

    これまで『女帝』『女帝花舞』など読んできて、女がのしあがるために闘う姿をみてきたが、これは更に韓流ドラマっぽさが加わっている。結局どれも心根のきれいな者が勝つんですよね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ちゃんとしてて楽しい

    ダメ男をこきおろす、女子会モノは多いけれど、この作品の女性たちは自分たちのことも冷静に見てるからフェアで良い。
    気に入ってしまい、無料分を読み終えて購入してます。
    彼女たちの心の声は、電車やバスで読んでしまうと思いがけず吹き出してしまうので、要注意。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懲りないところが良い

    自サバ女の漫画はいくつか読んでるけど、自己愛性パーソナリティ障害と片づけずに生態を楽しんでいます。
    何を言われても響かない、アルマジロみたいな人って、絡むと最悪だけど、 離れて見ればおもしろい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    沖田さんには珍しい

    沖田さんの大ファンです。
    医療や福祉の視点から、いろいろな人の実情を作品の中で考えさせてもらっています。
    世の中のめちゃめちゃ金持ちのドケチや変人ぶりは、訪問ヘルパーして実感しているせいか、想像の範囲内でした。
    沖田さん作品に期待していたパワーが感じられず、ちょっと物足りないかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心身に美味しい

    住職の知り合いがいて、お寺さんの料理はたいてい美味しいものと思っています。このマンガで作るほうに興味がわき、原作本を手に入れました。
    絵の稚拙さや設定の甘さはあるけれど、きっかけとなったので評価します。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    医学知識はすごい

    無料の医者ものなので読み始めました。
    クズ野郎もたくさん出てくるので不快ですが、医学知識が興味深く、続けています。
    無料分を読み終えたら、もういいかな…(´ω`)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマ版も好きです

    ドラマでは小難しくなるからでしょうか、入れてこない詳細な医学知識に感心しています。
    アンちゃん伊織はじめ登場人物はドラマ版のイメージで読んでしまいますが、内容は深いです。
    昔、連載時に読んでいた『いでじゅう』のモリタイシさんの名前も懐かしく思います。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全39件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています