3.0
急ぎすぎ?
12話にまとめるために、
いろいろはしょりましたかね?
もう少しドキドキしたり、
いろいろ、したかったです。
-
0
18189位 ?
12話にまとめるために、
いろいろはしょりましたかね?
もう少しドキドキしたり、
いろいろ、したかったです。
なんだか意味がよく分からず、
無料分を読みましたが、
課金する気にはなりませんでした。
無料分だけだと、結構気持ち悪いですよね。
通気口から変な声、なんて。
がんばれ、という気持ちにはなるけど、
主人公はそんなに素敵とは思えませんでした。
自意識過剰のお姫様キャラで、後先考えずに突っ走るタイプ。周りを結構な勢いで巻き込む。
周りにいたらしんどい。
自分に素直に、とか言うけど、みんながみんなそんな風になれるわけじゃない。
半年美容院に行っていないでしょ、ってクラスの子の母親に詰め寄るけど、そんな時間ないことだってある。怠慢だって言われると、それは違うと思う。
感情移入はできないかな。
無料分3話読みました。
主人公さん、キョドりすぎー!!バーテンくん、落ち着いてる!!
これからどうなって行くか楽しみですね!
この作者さんのイラストが好きです。
どこか冷めているような女の子の眼差し、ドライな振る舞い、なぜかとっても惹かれます。
これで完結なの?と言う声もあったりするので、全話は購入していません。
ポイントに余裕があるときに読もうかなと思っています。
女子高生と30オーバーの男性、うーん、今のご時世だとヤバイやつですね(笑)
主任として営業の男性陣を従えるなら、世の中の社会人はたぶん、もう少し服装がちゃんとしていると思います。男性はスーツだったのに、主任の服装はラフすぎるというか。内勤ですか?って感じでした。
副主任が自分のアシスタント連れてまわってるようにしか見えません。ちょっとリアルさがないなぁと思います。
無料分3話で離脱します。
無料分を読みました。
生徒と先生の恋愛、という作品はたくさんありますが、この作品は冒頭からすでに付き合ってる、というのが他の作品と違うところだと思います。
どういう経緯で付き合ったのかは、今後のお話の中で出てくるのかもしれませんが、そういう経緯がわからずに読み始めるので、おばあちゃんが亡くなって、家族が誰もいなくなった、じゃあ結婚しよう、はい結婚しました、実は秘密があります、って、なんか変だなと感じました。
先生は一体いくつなんだろう…。読み進めるのはちょっと悩みます。
無料分を読みました。
この作家さんの持ち味なんだと思いますが、ゆるくて、ぱっと見では【ざっくりした感じのイラスト】です。好き嫌いが分かれそうな気がします。
ストーリーは、目立ったキュンキュン!ドキドキ!という感じはなく、まったりした大人の日常の中での出来事、という感じでした。
そんなにすぐに恋愛!ともならないし、甘々にもならないし、なかなか時間がかかりますね。
でも、その分、それぞれのキャラクターの設定がきちんとされていて、心情描写も考えて作られているように感じました。
取ってつけたように、ぽこっとライバル登場、元カノが、、、みたいなのはなく、ちゃんと意味があるので良いです。
まっすぐな彼。
海は好きか?から付き合ってることになっちゃうあたり、ちょっと何?この人変わってるなぁ。と思いましたが、実はめちゃくちゃ彼女のことが好きで、不器用さの表れだったんだなぁと。
会社で働く、という点では、設定が甘さを感じるところもありますが、そこは少女向けなのかなと思えば、許容範囲です。
彼の髪型も、まぁ、マジメな性格を考えると、納得ですね(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
学園王子の手なずけ方。