4.0
かわいい
二話まで試し読みしました。
主役の瀬高くんがかわいい。
彼女に惹かれていく過程が簡潔なのに丁寧に描写されています。
男の子が主役の少女マンガは、ありえないキャラや展開になってしまうものが多いですが、これは違いました。
男の子が可愛い少女マンガは好きです。
続きが気になるので、購入して読みたいと思います。
-
0
38186位 ?
二話まで試し読みしました。
主役の瀬高くんがかわいい。
彼女に惹かれていく過程が簡潔なのに丁寧に描写されています。
男の子が主役の少女マンガは、ありえないキャラや展開になってしまうものが多いですが、これは違いました。
男の子が可愛い少女マンガは好きです。
続きが気になるので、購入して読みたいと思います。
試し読みしましたが、まず絵が好みです。
ディテールも丁寧で、これぞ大人向けの少女漫画という感じ。
直接的な描写なんてなくたって、ディテールを積み重ねることが、エロいんです。
この小さな少年が成長するまで話が続くのかな?
まさか、この先、恋愛になる?
続きが気になるので、全話購入して読みたいと思います。
毎号必ず買っていたりぼん。大好きな『ハンサムな彼女』が終わったときは悲しかったけれど、『ママレードボーイ』もすぐに大好きになりました。
吉住渉先生の描く遊みたいなカッコ良い男の子といつか出会いたいとドキドキしながら読んだこと。
そして茗子みたいなきれいな女の子になりたいと憧れたこと。
少女時代のキラキラが全部詰まったような作品です。
あの報道には驚きました。
大好きな作品の作者があんなことになるなんて。
でも作品の評価に変わりはありません。
久しぶりに読み返してみましたが、剣心も薫も可愛くて大好き。毎回面白くて、次の展開にワクワク。
週刊少年ジャンプでの連載中、毎週待ちきれないくらい楽しみにしていた頃を思い出しました。
やっぱり傑作だと思いました。
作者の復活を期待しています。
何年も前からいろんな人に勧められていたのですが、いかにも少年マンガな絵柄や題材(なおかつ長過ぎる…)で敬遠していて、ずっと読まず嫌いでいました。
一話無料のときに意を決して読み始めてみたところ、読みやすくてスイスイいってしまいました。
ルフィは魅力的だし、シャンクスもゾロもカッコいいし、女の子がみんな可愛い。大人女子でもワクワクできる物語でした。
続きが楽しみです。
とまでは言いすぎですが。
外国の子どもみたいなふわふわくるくるのクセ毛の主人公など、絵柄がひと昔前の少女マンガっぽくて好みです。
中身は現代的で結構生々しいのに嫌な感じがしないのは、絵柄の効果でしょうか。
登場する女性がメインから脇役までみんな毒があるのに魅力的なのは、キャラクター造形が深くて一面的ではないからだと思います。
久しぶりに正統派でかつきちんと今を描いた「少女マンガ」に出会いました。
面白くて一気読みしてしまいました。同じ作者の他の作品も読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外面が良いにも程がある。