4.0
会社の上司に婚約者のふりをしてもらうなど、あり得ないと思い読み始めたのですが、この上司がカッコ良くてスマートな対応をしてくれるので、はまってしまいそうです。過去の恋愛に悲しい体験をしたのか、恋愛には二の足を踏んでるようにも見えました。この2人がこれからどのように進んでいくのか気になりますね。
-
0
90541位 ?
会社の上司に婚約者のふりをしてもらうなど、あり得ないと思い読み始めたのですが、この上司がカッコ良くてスマートな対応をしてくれるので、はまってしまいそうです。過去の恋愛に悲しい体験をしたのか、恋愛には二の足を踏んでるようにも見えました。この2人がこれからどのように進んでいくのか気になりますね。
あまり感情を出さない人がふとしたときに見せる表情にドキドキしますね。主人公の女性に恋愛指南をして下さいと、疑似恋人同士を頼んで話が進んでいきます。でも、別れた後の男性の表情を見ると、その女性が好きなんだなぁと意地らしく思えます。
親しくしていた男友達から1年後に結婚しようと、当然言われ他に男が来ないように予約しておいたと驚く事を言ってきたら、本当に驚きます。でも、その相手の男性が嫌味がないくらい爽やかでとても好感を持てます。途中で社長令嬢からの邪魔が入りますけど、2人で乗り越えていってほしいですね。
ふくよかな女性がタイプの男性もいて、この相手の男性はまさしく主人公の女性が好みのタイプなんでしょうね。見ていて、好きなタイプなのについつい険しい表情になってしまうので誤解されてしまうのですが、早く気持ちが通じ合えると良いですね。ほっこりする話です。
彼氏が最悪でイライラしながら読んでいくと、厳しい上司が人一倍主人公の女性を大切にしている事が垣間見れて、ドキドキします。サイテーな彼氏と別れられて、新たに怖面の上司との恋愛がどうなるのか興味津々ですね。
主人公の女性が健気なまでに一生懸命働く姿に心を打たれました。何事も贅沢は敵だと、節約生活を送っているのですが、ハウスキーパーの仕事で御曹司の男性の家に行くことになった事から2人の距離が縮まっていきます。男性も、今までいない女性のタイプに徐々に惹かれていき、これからが楽しみですね。
同居することになって、はじめは凄く悪いイメージしかなかったのに、一緒に暮らし始めるにつれて少しずつお互いの良い所が垣間見れて、良い感じになっていきます。まだ御曹司とは知られてませんが、相手の男性も今までにいないタイプの女性で惹かれていっているのではないかと思いました。
学生の頃に味わっていた淡い恋心を思い出させてくれます。一見、恋愛とかは軽く考えてそうな男の子が親友の真面目な妹に恋をしていく様が、手に取るように分かります。少しずつ変わっていき綺麗になっていく主人公に、動揺していってるのが可愛く思えます。読んでいると、心が温かくなる作品ですね。
ただの恋愛物とは違う、読めば読むほどはまってしまいました。主人公の相手の男性が復讐のために近づいてきて、そこから話は始まるのですが男性が嫌いになれない心情が、うまく表現されて切なくなります。複雑な家庭環境も絡んできて、本当に辛くなります。どうか、主人公の女性の明るい性格で包んであげてほしいです。
幼なじみの恋愛物はよくありますが、年齢差の恋愛物はあまり見なくて新鮮ですね。相手役の男性が小さい頃に両親が離婚して主人公の女性が母親や姉役を務め、男性の恋心が芽生えていく話です。一度は、結婚して手の届かない所へいってしまっても、忘れられない気持ちが離婚をきっかけにもう一度頑張ってみようとする、男性の健気さがキュンとします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘からはじまる婚約者~君と甘いロマンスをしよう~