4.0
真面目
主人公は仕事に対して真面目に取り組んでいて好感が持てる。。フロアマネージャーかっこいい。恋をしたら、確かに楽しくなるだろうな。
-
0
1312位 ?
主人公は仕事に対して真面目に取り組んでいて好感が持てる。。フロアマネージャーかっこいい。恋をしたら、確かに楽しくなるだろうな。
独身を謳歌する人生も良いけれど、やっぱり結婚って気になる。ドアを静かに閉める人、たしかにそういう生活に根付いた感覚が同じ人と結婚したい。電話口の向こうで誰かの声がする時に結婚っていいなって思うっていう主人公に共感した。
デートもメールも、場数が大事。練習してる主人公の気持ち、分かるな。学生くんの僕の方が肩が凝ったというセリフには笑ってしまった。紳士なフリも大変なんだなー。
元カノに良く思われようと頑張っている主人公、応援したくなる。こんな関係なら、復縁もありだよねがんばれー。
第一印象が良くないのに、好きになることってあるんだな。なんだかんだで、嫌味な年下を落とした彼女も一枚上手か。この作者さんの作品は言葉の駆け引きがすごいいい。グッと来た。
わざわざシュークリーム買って届けるとか、好きなんだろうなって思う。期待しちゃうよね。お互いにどんなふうに素直になっていくのか、想像しただけでにやけてしまう。
絵のタッチが鉛筆の線が生きてるようで独特です。主人公の健気さがかわいい。家族のために努力している。幸せになってほしい。
彼の方言に萌え。試験が終わるまでいろいろ我慢なのは学生ならでは。いとことの関係も深まるのか、続きが気になります。
実はお互いに好意を持っているんですね。それぞれからの視点が面白いです。理系男子の頭の中は興味深い。台本には笑った。
誰もが振り返る美女になって、イケメンとデートしたいって何度妄想したことか。そんな欲望を満たしてくれる作品。灰島さん、応援してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誰だって恋は必要