3.0
ただ優しく物腰丁寧な王子様キャラよりも実際の押しが強くオレ様でいていつも助けてくれる渡会くんの方が更に魅力的だと思う。鈴乃さんは自分のことを彼からありのままで十分に魅力的だなんて言われてほんと、幸せですね。彼女は男の人に免疫力が無くて少しのスキンシップでも紅くなっちゃったりする純粋さが彼にとっては庇護欲をより掻き立てられるのかも。
-
0
41373位 ?
ただ優しく物腰丁寧な王子様キャラよりも実際の押しが強くオレ様でいていつも助けてくれる渡会くんの方が更に魅力的だと思う。鈴乃さんは自分のことを彼からありのままで十分に魅力的だなんて言われてほんと、幸せですね。彼女は男の人に免疫力が無くて少しのスキンシップでも紅くなっちゃったりする純粋さが彼にとっては庇護欲をより掻き立てられるのかも。
愛菜が家事や身だしなみに手抜きをしてしまったのは旦那の浮気の原因の一つなのかもしれない。高い勉強代だけど今回のことで自分自身を振り返り、結果的に自立するきっかけになったし、旦那の人となりが分かって良かったのでは。
葛西さんは間違い無く下手にちょっかいを出して揶揄ったりしちゃ駄目なタイプですね。全ては葛西さんの計算ずくで行われていると思うので、一刻も早く葛西さんの危険さに気付けることを祈るばかりです。怖い。
若旦那さんはいつも依音の気持ちを汲み取り最優先に考えてくれていて羨ましい限りです。彼女が父である板長を追って見習いを頑張っていた姿が彼に旅館を継がせる決意をさせ、その最大の理由が身寄りの無い彼女の居場所を守りたいからだなんて、こんなにも大切に想われている彼女は本当に幸せですね!
百々花は仕事熱心でウェディング装花を手掛けるのが夢だったところに、ウェディングをプロデュースする流川社長と出会い、装花の技を認められてブライダルフェアの仕事にまで繋げるって運も良いね。そしてその社長とお互いの利害関係が一致して結婚まで決めちゃうなんて。確かに社長の親とその友達が勧めるあの我儘そうな女性との政略結婚は自分のやりたいは自分の力で全て切り開いていく彼には嫌だろうな。百々花の義弟がどうやら彼女のことを義姉の関係以上に想ってるのかな?
主人公の和香、ポジティブ思考で頑張っていて辛いです。政略結婚が成立してあの一家を旦那さんに養ってもらう位ならいっその事あんな体面ばかりを気にして養女をこき使い愛情のかけらも無い両親からはむしろ勘当されてしまった方が幸せだと思う。
騙し合いのオンパレードですね。一見、浮気も仕事も全て器用にこなしていそうな浮気旦那も浮気相手の萌華に騙されていそうだし、もう誰1人信用出来ず信じられるのは己のみって感じに思えちゃいます。主人公の恵には今まで苦労した分幸せになって欲しいです。
千尋の従姉妹のリリカがいつでも自分が輪の中心にいて注目されていないと気が済まない感が本当に凄く、上辺だけでしか人の価値を感じられず、食べ物も粗末にしちゃう稚拙な渉とはお似合いなのかもしれない。千尋の上司の篠田さんは仕事上のこととはいえ千尋のことをよく見ていてきめ細やかにフォローしてくれるので、傷心の千尋を慰めつつ良い方向に進展するといいな。
人と接することが苦手そうで気難しい東雲さんだけど、他人の為に頑張ることが好きでちゃんと相手に配慮の出来る結衣だから心を許したのかな。早い段階から、彼女をからかって?猫の様にスリスリとマーキングの真似をしてスキンシップを用心深そうな彼からしていたので、今後の彼女のことを溺愛になるであろう2人の展開がとても気になります。
主人公のももが自分の気持ちにもっと素直になればあそこまで人格者の様な幼馴染みのシュウトを傷付け無くて済むと思うし、天ヶ瀬くんの幼馴染みのユイノが自分の欲の為になら好きな人や周囲の人たちを平気で巻込み倒していく姿には圧倒される。天ヶ瀬くんが優しいのは分かるけど早く本当に好きな人にだけに気持ちを向けて欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺だけ見てろよ