4.0
貴族
貴族の常識がわからないから そういうもんなのか?と思いながら読んでたが なかなか面白い。
ビジュアルは大事かも。
-
0
72452位 ?
貴族の常識がわからないから そういうもんなのか?と思いながら読んでたが なかなか面白い。
ビジュアルは大事かも。
気軽さのないガチャは身を滅ぼしかねない。
数値が四桁オーバーは もはや神なのでは?
何よりアタリの景品がヤバすぎて 異世界感が増してる。
いきなりチートも 異世界特典だけど 能力覚醒って感じの話も有りだな。
まぁ 元々なるのはわかってたけど そこの設定次第で面白さが変わるからなぁ。
タイトルだけだと ギャグマンガっぽいのに内容は面白い。
キャラもわかりやすいし 作画も丁寧で見やすい。
聖女=象徴的なイメージ。
回復が得意辺りがマンガの中では無難な認識だったが 空も飛べるとは驚きだ!
ある意味何でもアリなのか?
確かに片鱗はあったとしても 大概は五歳前後から 能力発揮するパターンなのに 赤ちゃんからとは驚きだ。
さすがマンガだ。
無自覚の実力者は ある意味厄介である。
認めれば頼もしいが そうじゃなければ脅威かもしれない。
この先の展開は… 読んでみよう。
勇者は存在する世界だが 他とは違う。
さらに(仮)の力なのか 無限の可能性もありそうな設定だし なかなか面白いと思う。
なんだろう?
このタイプは好みわかれそう。
出だしから登場人物多めなのは 個人的には疲れる。
設定の飛躍が…
コツコツ頑張るタイプは読んでて楽しい。
初心忘るべからずな所も良し。
どこまで強くなれるのか 毎話楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐は離婚の後で