5.0
親の再婚で同学年の弟との同居が始まる、現実にはあまりあり得ないけど、マンガにありがちだなぁと思って読み始めました。
あまり期待していなかったのですが、所々にリアルな描写があるせいか、だんだんと引き込まれて面白くなってきました。
続きが気になります。
-
0
70428位 ?
親の再婚で同学年の弟との同居が始まる、現実にはあまりあり得ないけど、マンガにありがちだなぁと思って読み始めました。
あまり期待していなかったのですが、所々にリアルな描写があるせいか、だんだんと引き込まれて面白くなってきました。
続きが気になります。
メディア化されている作品が最近多いのですが、だからと言って自分が必ずハマる事も無いので、この作品はどうかなぁと半信半疑でしたが、まずストーリーが面白いです!
まだ途中までしか読んでいませんが、引き込まれました。自分がこの立場だったらどう行動するかな、とか色々考えさせられる部分もあって、ハマりました。
とにかく絵が美しい!!
お嬢様も執事も美しくて、美しいからこそ、性格の歪みや変貌ぶりが対比で面白いです。
普通にお嬢様と執事のお話だけでも、面白いのに、恋愛要素まで入ってきて、まだ途中までしか読んでませんが、ますます面白くなりそうです。
タイトルだけ読んでネガティブな印象を受けましたが、いい意味で裏切ってくれました。
薬師の主人公は周りの人達の怪我や病気だけでなく心までも癒していきます。
主人公だけでなく、他の登場人物達も、時々ジーンとくる一言を言ってくれて、読んでいる自分も癒されます。
ファンタジーの楽しい要素もあって、お気に入りの作品になりました。
まだ無料分しか読んでないのですが、絵のタッチの優しい感じが凄く好きです。女の子可愛いし、先生カッコイイです。ストーリーもリアルな感じが余計にドキドキします。
先が気になるけど1話50pがちょっとイタイです。
久しぶりに読みだしたら止まらない漫画に出会いました。病気と恋愛はよくある題材ですが、まだまだ幼い少年目線のストーリーが新鮮です。
絵の構図も迫力があっていいです。
単行本を何度も読み返した大好きな作品です。
上手くいかない事ばかりの10代の苦悩や、もどかしいピュアな恋愛に涙しながら読みました。
今の宮川匡代先生の作品に比べると絵は古く感じますが、ストーリーはこの作品が1番好きです。
全ての人の頭上で死ぬ迄の時間がカウントダウンされていく世界。
同じ高校生なのに数字の桁が違う転校生。
漫画だけど、これは哲学にも繋がる面白くも考えさせられるストーリーですね。
まだ1話しか読んでいないけど、自分ならどうするのかなとか考えながら読み続けたい作品です。
紡木先生の本が好きでホットロードも瞬きもせずも本を持っていました。
どちらかと言うとホットロード派でしたが、瞬きもせずもキュンキュンして涙しながら読んでいました。
学生の頃の微妙な親との関係性や不器用な恋の仕方の描写がリアルです。
同時収録のhis loveも純粋な恋のお話で好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
絶対にときめいてはいけない!