4.0
女のドロドロしたいやらしさとか、なんだか気持ち悪いけど、ついつい見てしまう・・・
中毒性のある作品かも(笑)
-
0
9063位 ?
女のドロドロしたいやらしさとか、なんだか気持ち悪いけど、ついつい見てしまう・・・
中毒性のある作品かも(笑)
おもしろい!!
いるいる、こんな男の人いるー!!と大興奮しながら読みました。
まだ、読み進めていこうとおもいます。
とてもおもしろいと思います!
最初は、どんな物語の方向なのかなぁ〜と読んでましたが
どんどん読み進めていけて、止まりませんでした(笑)
おもしろい!!
絵もかわいいし、物語もいいと思います。
よくある、キラキラ系ではなく、共感できる人も多いのでは??
子どもが、子どもを育ててるなと感じること
めちゃくちゃあります。
常識もないような母親に育てられた子どもは、
同じような道を歩むんだろうと、哀れにさえ感じます。
そんなことを感じながら読みました。
たしかに「ワンオペ育児」って聞きますね。
妻の立場の友人からも、話は聞きます・・・
特に、実家が近くにない場合は、本当に大変だと。
夫の立場の友人もいますが、やはり少し幼稚なのかと。
なんだか、女は女の武器、男は男の武器。
それぞれを使えている人と、そうでない人。
そんなことを考えながら読みました。
でも、主人公の彼が少しずつ心の変化というか
「恋」を感じてきているのは、
こちらもキュンとしたかな〜
来る者拒まず、去るもの追わずなんて
言ってみたい(笑)
うんうん、分かる分かる〜!!!!(笑)と思いながら読み進めています。
アラサー世代は、既婚、未婚、離婚、子ども、不妊・・・と様々な話題がありますし、
女性同士だからこそ、表に出さないこともありますし。
きっと、男性には分からないんだろうなぁ〜と、しみじみ感じながら読みました(笑)
表現も豊かですし、オススメです!
夫婦ってこんなものなのかなぁ〜なんて、あらためて考えてみたかな・・・
空気のような、でもなくてはならない存在。のはず(笑)
こんな旦那さん、いるのかな〜と思ったりしますが、夫婦の数だけ、いろんな夫婦の形がありますし。
ただ、私なら、自分以外の異性と旅行にいくのは、
完全なる「アウト」行為かもしれません!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編