3.0
呪いを仮面で隠す
能力がないために虐げられた主人公。優しい心を持っていて、呪われた侯爵様にもいつも慈悲深い対応…。天使!!
体液を交えることで治癒出来るということだったけど、その描写は省略されてて、呪いが治癒されてきてるのかどうかがいまいち伝わらなかった。
シンデレラストーリーは嫌いじゃないです!
-
0
52064位 ?
能力がないために虐げられた主人公。優しい心を持っていて、呪われた侯爵様にもいつも慈悲深い対応…。天使!!
体液を交えることで治癒出来るということだったけど、その描写は省略されてて、呪いが治癒されてきてるのかどうかがいまいち伝わらなかった。
シンデレラストーリーは嫌いじゃないです!
努力していまの地位や実力を備えた彼だけど、心に抱えた闇の部分を受け止めて癒してくれるのが主人公なんだなぁと。
過去のトラウマを乗り越えてやっぱり好きって思えるっていいですね。それにしても会社の人たちがいい性格しててかわいそうでした。
メインの登場人物に似てる名前の名字(◯田さん)の方がいて、時々混乱しました。笑
めちゃくちゃ悩む…婚活って辛い…。いい人と出会えたタイミングで、元彼の出現とかいらないよぉ〜。でも、嫌いで別れたわけじゃないなら、より戻すのもありなのかな?
めちゃくちゃリアルな設定で、思わず読み進めちゃいました。
主人公の女の子は最初はドジっ子っていう設定だったけど、一生懸命お仕事してるっていう素直なところが好感もてる。
それに引き換え、一回りも離れた部長が振り回されてて、会社でいちゃつくなよとか、ヤキモチとかキスマつけたりとか、いろいろゾワッとしちゃいました。
けど、オフのときの髪をおろしてるところがかっこいいから続き見ようと思います。
お仕事出来る社長に偶然な出会いから関係が発展していくというストーリーの中で、かっこいい王子様から、素のキャラを出してくるようになると、お前呼びなのがなんかなぁとは思いました。リケジョで専門分野の知識が豊富なのっていいですよね〜。同僚の男性もちょいちょい気をかけてくれてる感じも良きです。
実際は理系の中の女子って、マドンナ的扱いですけどね。
同じ作家さんの漫画を読みましたが、絵柄が好き嫌い分かれそうだなぁと。。。でも、ストーリーがわかりやすくていいです。会社を舞台にしたオフィスラブは、ほんとにそんな仕事あるの?ってところが気になっちゃうのですよね。それがなければもっと良かったです(メインテーマではないので気にしなきゃいいんですけど、アパレルの会社なのにおしゃれな人がいない…。面白い柄の服着てて笑いそうでした。)
仕事ができる秘書さんっていいですよね♪それにしても社員がやらなきゃいけない書類の再修正も出来るもんなのかな?その分お給与あげてよねっ!とか思ってしまう。笑
表情が硬い社長のオフの姿をみたら続き読んでみよーという気になってきました。
スパダリってこういう人のことを言うんだ〜!っていう解析度が高くて、非現実的でも読んでて楽しいです。主人公も控えめながらお仕事も
出来て性格もよくて、眼鏡外すと美人っていう…漫画ならではのベタな感じが安心して読めます。
主人公が男装して過ごす中で、男の子たちを翻弄していくのは面白いのだけど、まわりくどくて、かつ、主人公は天然なので恋愛の方のストーリーがかなりゆっくりに感じる。はっきりしてほしい…というもどかしさを感じてしまう。
いまいち主人公に感情移入できなかった。婚約者が薄情で、かなりがっかりな行動を序盤からとっている、そして城主様はなぜ主人公のことを気にかけてあげるのか?よくわからなかったです。無料開放分以降に、おもしろくなるのかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
怪物といわれる侯爵から溺愛されました