美しい人も繊細だと色々大変なのね…
身の回りだと、キレイだったり可愛い子は、
相手から肯定的な反応をされることが多いし、
友達になりたいとか付き合ってほしいとか求められるから
比較的自己肯定感が高い気がする
卑屈な感情がないからそういう感情をあまり理解できない
バルサくらいまでいっちゃうと違うのかな
-
2
124位 ?
美しい人も繊細だと色々大変なのね…
身の回りだと、キレイだったり可愛い子は、
相手から肯定的な反応をされることが多いし、
友達になりたいとか付き合ってほしいとか求められるから
比較的自己肯定感が高い気がする
卑屈な感情がないからそういう感情をあまり理解できない
バルサくらいまでいっちゃうと違うのかな
妹、4歳なのに泣かず飛び出さず偉すぎる
最後なんであんなに悲しそうな表情なんだろう
姉妹抹消の命令は受けてるけど消すつもりはなく、自分と一緒なら守ってやれたのに…とか?
ついイケメンは信じたい思考が働く
両親があやめられ、妹もさらわれたかもしれない
悲しみのどん底でお墓を作ったはずなのに、騎士にまたキャッキャと食事を勧めてるし
ヒロイン大丈夫か?
あの剣やはりなにかあったんだね
明日の朝まで気になってたら続き読ませていただきます
治癒能力がある陛下?がこの方という壮大な前振りですかね
こんな状況下で無理に会話を続けようとしなくて良い気がするけど
なぜそんなにキャッキャできるのか
美青年騎士よ驚かさないでくれ
最初から家まで送ってあげればよいものを
っていうか戦場じゃないのかここ?
…黙って読めないなこの作品
緊迫した場面が続いてるのに、可愛い絵やフォントが時々入ってしまうので違和感
読み手の緊張感はどんどんなくなるかも
緊迫感ある回なんだと思うんですが、叫び声?や擬音語?が多くて大きくて内容がスッと入ってこない💦
絵本ぽく始まるのはいいし、女性の表情が無だったり求婚者たちがシルエットだったりが怖くて掴みは良かったんですが、最後のセリフの意味がわからなくて(謎というより意味不明?)…
あすみません もう少し読んでみます
トラブルあった時に冷静に対応できる蓼丸かっこいい✨
そしてどんな顔もカッコ良すぎる
「仕事より好きですし」「きゃっ」がツボ笑
嬉しいけど、早くしたいけど、やっぱりお風呂先ー💦
でも蓼丸なら許す!!
榊さんと飲んでる時に考えてた言葉伝えて欲しかったなあ
この回のタイトルの主語は榊さんなんですね
「くそ 抱きしめたくなる顔させんな蓼丸」
に痺れてしまった
早く会いたいから途中で落ち合おう、っていいですな
まあこの区間の新幹線だと多分待ってた方が早いけど笑、まあいいや!
シルバーツリー
007話
シルバーツリー(7)