いや絶対こんなんじゃ死なないだろ。。。瞬間移動とか世界操れる力持ってんのに銃ごときで倒せるわけないじゃん。。。。。。。
-
1
240位 ?
いや絶対こんなんじゃ死なないだろ。。。瞬間移動とか世界操れる力持ってんのに銃ごときで倒せるわけないじゃん。。。。。。。
それでもタバコ代は毎日渡すんだね。。。。負の連鎖じゃんもう。。。これはもう第三者介入しないと無理だね。。。家族までおかしくなるよこんな状況。。。。。怖すぎる。。。。。
いや流石に飲み物に眠剤入れられて性犯罪ギリギリで助かったわけで、それ以上の大事になってた可能性もあるわけで、そんな事仕向けたやつこんなに簡単に許せないだろ普通。あと今まで標準語じゃなかったっけ?いきなり京都弁ぶっ込んで来て正直意味が分からん。やーいとかバーカとか小学生かよ。。。あとさぁ憧れってこの状況で言えます?現実味無さすぎてしらけてます
テレパス同士は感情が読めないんだね。てことは先輩が言ってたコータロー君の気持ちは憶測でしかないんだ。。。なんだよてっきりコータローの気持ちを代弁してると思ったら違ったのか。。。辛いのは分かる、分かるけどコータローだって散々色々な事乗り越えて今の環境を自分で努力して創ってきたんだと思うよ。どっちも辛いのは変わらないのにね、辛い。
拷もんシーンがあまりにグロくて途中で中断、勇気を出して今読み終わりました。。。鎖骨に杭(?)の時点でふとセリフ読んだらそういえばこいつらって散々人様の家庭と生活蝕んで破滅させてきたんだよなって思ってよく見たら15人も死んでるんだよな。こいつらのせいで。胸糞すぎて途中からグロさ飛び越えて「盛大にやってくれ!!!!」って思って最後はスカッとしたまである。グロ系が苦手なので読み進めようか悩んだけど読み進めます。
うわっこんな義姉無理なんですけど。。。てか高校生とか向けの漫画かもね。大人にはちょっとついていけない。
てかいくら高校生設定だからって女の子側にコン○ーム買わせてんのありえないくらいドン引きしたんだけど。。。買うのって男側の責任だと思う派だから引いた。んで一般論知りたくてネットで統計調べたらやっぱり7割は男性が買うらしい。よかった私の感覚間違ってなかったよ。。。。漫画に茶々入れたくないが高校生の時からこんなってろくな大人にならなそう。。。もっといざという場所では紳士的なキャラだと思ってた。
うわっ不穏な流れ。。。何かなるちゃんが流されないか心配よ。。。いい子過ぎるから。。。。。
働いてる人たちがみんなシ刑と知った時からみんなの過去が気になり過ぎてます。そろそろ一人くらいのシ刑の理由が知りたい頃です。特にシ村の過去がとても気になる
ずーっと楽しく読んでたけど前回のパピーとマミーぶっ込んできた話から色々下調べしないで描いてる感が出てきてストーリーに入り込めなくなりました。。。そもそもストーリー自体が現実味なくてファンタジー寄りだからそういうものとして割り切ってめっちゃ楽しんでたのにしつこいようだけどパピーマミーなんて幼児しか使わないましてや高校生の男の子なんて絶対に言わないのにそこでしらけて一気に現実に引き戻されて冷めました。。。台詞回しって本当に重要なんだなって思いました
国民ボタン
015話
悪魔を殺せ!