こんな年まで人生操作されてきてここにきていきなり「好きにしなさい」なんて、危険すぎでしょ。お母さんなら分かるよね?なんで連れて行かなかったの?もっと時間かけて自分の人生とは何なのか教えて行かないとこの歳になって突然社会に放り投げるなんて。。。残酷過ぎる。
-
42
240位 ?
こんな年まで人生操作されてきてここにきていきなり「好きにしなさい」なんて、危険すぎでしょ。お母さんなら分かるよね?なんで連れて行かなかったの?もっと時間かけて自分の人生とは何なのか教えて行かないとこの歳になって突然社会に放り投げるなんて。。。残酷過ぎる。
これは酷だ。。。自分が死ぬ時に解放なんて。好きに生きることすらどういう事なのか知る事も許されない環境で心の監きんして育ててきたのにこんなの身勝手にも程がある。実際にもあった気がするこういう事件。子供は親の所有物じゃないんだよ。残酷すぎる。
自分の意思一切持つ機会与えられないまま親の管理下の下で育ったんだ。。。操り人形だねもうこうなると。父親殺したかと思ったけど違うのか。誰殺しちゃうんだろ?
依存しちゃうんかなぁ。。。なんか嫌な予感しかしないから今から不安です
これでいつかの段階で爆発したんだろうなー。こういう人の糸が切れたらやばいよね。
ついにきたこの二人の関係。待ちに待ってました。塚本くん、一目惚れしたんだ。さらっと告白しちゃうくらいだからビビッときたんだろうねぇ。でも嫌な予感しかしない。
仏壇の写真が気になった。息子さんもしかしてもう居ないんかな?死亡保険って言った時頭痛始まったのも何か関係してるのかも。救急車呼んだら保険が全額おりないとか細かいルールがあるからなのかも。先が気になる。
分かる。。。周りは案外心配してくれてるんだよね。鬱になると、全て自分のせいだとか悲観的に思い込んじゃって全てが敵に見えて自分なんかって思っちゃうんだよなぁ。あと一歩踏みとどまって欲しかったなぁ。。。
自分もこういう時、あったなぁ。死んだ時誰かが悲しんでくれる事だけに縋ってた。この人のようになる一歩手前で踏みとどまったから、今このレビュー書いてます。色々あるよなぁ。誰にも理解されない苦しみは、自分でどうにかしなきゃいけないんだよな。
里帆、論破してる気になってるけどそれ違くない?そもそも両思いになる為にみんな恋するよね、相手が先に好きになったのかこっちが好きになったのかなんて関係ない。両思いになった先に二人の明るい未来が見えるから付き合うわけで、それ以前の過程なんて全く関係ない。里帆が言うみたいに私が好きじゃなくなっても好きなの?ってのが論破って言うなら、じゃあ何が目的で告白してるかってなるよね。一般的に告白するのはその先を見据えてで、付き合う気がない、ただ好きでいたいだけなら相手に黙ってアプローチもせず一人で自己満で影で楽しんでれば?そりゃ好意持たれた相手はその先を見据えてちゃんと真摯に気持ちを受け止めてるわけで、それで冷めるなら一切アプローチも告白もしなきゃいい。好きって言われて相手を意識し始めて最終的に好きになる事に理由がいるん?普通の人間の心理なんだけど。私里帆みたいな自己中なやつ心の底から軽蔑する。
死役所
115話
第46条 岩清水直樹②(1)