3.0
絵は可愛いし、内容も面白いです。
登場人物が多くて、名前を覚えるのが少し大変です。
でも次が読みたくなります。
-
0
28571位 ?
絵は可愛いし、内容も面白いです。
登場人物が多くて、名前を覚えるのが少し大変です。
でも次が読みたくなります。
旦那さん優しそうで、悪い人とは思わなかったんですが、音信不通は人として、アウトだと思います。
子供がかわいそう。
ごちゃごちゃしてて、読みづらかったです。
でも、心に残るセリフが何個が出てくるので、家族愛とか考えさせられます。
まず、あの前髪やめてほしい。
40で前髪結ぶとか、20代でもキツイ。
周りにはああいう30-40代いないので、受け入れなかった。
物事が思うように進まず、自己嫌悪に落ちたりして、自分を責めるんですよね。。
でも、家族と一緒に頑張って!
学生の時読んでました。
ここで見かけて、つい読み直しまたが、また読んでも面白いです。主人公には共感できないけど。
ドラマ見てないので、少し気になって、試し読みしました。
主任って、完璧すぎませんか?
毎晩美味しいご飯を出してくれるなんて、最高過ぎます!
いいアイデア。斬新な内容です。
でも、何回もパパが目の前で人に食べられるとか、私には怖い内容でした。
ハナちゃんの小学校の話から、こちらっちにきました。
お母さん、バリバリのキャリアウーマンだったんですね。まだちょっとしか読んでないけど、東京から、離れて、新しい生活がどうなっていくのか気になります。
まあ、よくある少女漫画だと思います。
こんなイケメンで性格までいい男性に好かれるなんて、夢の話です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵令嬢の嗜み