5.0
最後がとても切なく明るく爽やか
大和先生の極上の作品のひとつだと思います。ドタバタのコメディに感じるギリギリのところで、しっかりと明治の歴史や人々の生活、人生が描かれていると思います。明るく読むことのできる歴史漫画です。最後、ヒロインがアメリカに渡り、日本に帰ることはなかったのですが、けして悲劇的に描かれていていません。どこまでも明るく爽やかで切ないラストでした。
-
1
114373位 ?
大和先生の極上の作品のひとつだと思います。ドタバタのコメディに感じるギリギリのところで、しっかりと明治の歴史や人々の生活、人生が描かれていると思います。明るく読むことのできる歴史漫画です。最後、ヒロインがアメリカに渡り、日本に帰ることはなかったのですが、けして悲劇的に描かれていていません。どこまでも明るく爽やかで切ないラストでした。
懐かしい。大和先生の作品の中でも、いちばんストーリーも良くできていて、大好きでした。ドラマにしてもいいのではないかと思う作品です。ヒロイン二人の恋物語が交錯するところも、魅力的。ベタな終わり方じゃないことがいいなと思います。最後少しだけバタバタ感はありますが…。
歴史物ですが、細部まで描かれていて流石です!世界史の受験勉強にも役立つと娘が言っていました。昔からいらっしゃる作家さんですが、昔より絵柄も美しく、努力を重ねていらっしゃるんだなと思います。史実を知ってるので、どんなイブラヒムとの悲恋に終わることが何となくわかるのですが…。ヒュッレムの母性が勝ってゆくのでしょうか。楽しみです!
離婚は想定外でした。家族が認めていくようなホームドラマかと思いきや。モデルを上り詰めていくヒロインの強さが、素晴らしかった。痛快な気持ちで読んでました!
絵が綺麗なことから、惹き付けられます。壮絶な幼少期を過ごしたヒロインが、親から言われるままに顔も知らない相手に嫁いでゆく。その先にこんなにきゅるきゅるする展開があるなんて素敵。久々にほんわかとして、かつきゅんきゅんする漫画に出会えました。続き早く読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
N.Y.小町