シールケさんの投稿一覧

投稿
21
いいね獲得
7
評価5 29% 6
評価4 38% 8
評価3 33% 7
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 6件目/全6件
  1. 評価:4.000 4.0

    意外なところで胸スカ

    ネタバレ レビューを表示する

    普段バリバリできる会社員やってる主人公は、勤務後、素の自分に戻れる実家の居酒屋を手伝っている(勤務後ですよ!?若いな体力あるなあ)。そこでちょっかいかけてくる男前に辟易している。そんな彼女は以前付き合っていた彼氏に二股のうえに、心に傷を負っていた。彼女の今の勤務先で元カレの勤める会社と取引することになり親睦会での席で来たのは、元彼だけでなく、あの男前だった。しかも男前は、韓ドラよろしく、社長令息の御曹司で、彼女の苦しいところを助けてくれた。主人公の女性はキレイです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    出来る嫁は料理上手

    ネタバレ レビューを表示する

    身代わり婚ときいて、どんなツンデレがあるかと思いきや、ちゃんと筋がしっかりして、読み応えがあります。主人公は実家では冷遇された妾の娘で、嫁ぎ先の新興実業家の夫は美形で有能。大正から戦後昭和のあたりまで、裕福な商家などでは2号というか妾は少なくなかったと聞いてますが、ここの藤島家の父親は娘を駒扱いしてるタイプ。主人公は病弱な姑を気遣い、得意の菓子作り(習いに行ってた訳でなく見て覚えた料理上手)で彼女を元気づけ、仲良くなります。夫とはまだ夫婦になってないのはじれったいけど、続きが楽しみ。ところで異母姉まりえが着物にサンダルみたいな靴履いてたのには驚き。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    やり直しがきくぜ

    ネタバレ レビューを表示する

    ずっと専業主婦してたのに頼りなさ満載だけど、それは若さゆえかも。旦那はクソだったから慰謝料取ってもよかったのに、なんかそこは中途半端で終わってた。とりあえずまだまだ若いので、いくらでもリセットきく。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    テンポがうまい

    ネタバレ レビューを表示する

    最初バックとかの人物画以外は下手だなという印象だったのに、ストーリー展開や構成がよくて、引き込まれる。次へ次へと読みたくなる。さすが1位になるマンガだと思う。
    保育園児を小学生に迎えに行かせる親と、大人でなく小学生がお迎えOKにしてる保育園て今時あるの?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    謎が謎を呼ぶのが魅力だったが

    ヒーローが謎めいた発言をするのがまず、読ませるかなあて感じです。ただ、なんというか、その描き方が一貫性がなくてわかりづらい。段々ダレてきそうで、読む気が萎えそうです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    40独身女て悲惨なの?

    ネタバレ レビューを表示する

    倒産する前にもうちょっと貯金なかったのかなーとか思うけど、東京てやっぱり生活費高いから、住居費だけでも相当きついんだろうな。そこにIT社長に場所・時問わず迫られるのはTLならではで楽しいんだけど、やっぱり一人暮らししてた割にそして年を連呼する割に生活力があんまりないのが微妙に気になる主人公

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています