5.0
続編希望&…
続編を希望します。
でもそれだけではもの足りない!
このお話はなんと言ってもサブキャラ達がおもしろい!
サブキャラにスポットをあてたアナザーストーリーを読んでみたいです。
-
0
110367位 ?
続編を希望します。
でもそれだけではもの足りない!
このお話はなんと言ってもサブキャラ達がおもしろい!
サブキャラにスポットをあてたアナザーストーリーを読んでみたいです。
無料分を読み終えたところで来週から?ドラマ化される事を知りました。
実写版がどれくらいオリジナルを忠実に再現してくれるかわかりませんが今から放送開始が楽しみです。
モノクロ版で読んでいましたが、フルカラー版も良いですね〜。
照れた時の描写やオバサマの肌の色などフルカラー版ならではの良さが出ています。
出来る女は彼氏に浮気される。
ありがちな展開。
浮気相手は決まって彼女より格下女子、守ってあげたくなる女?
結局それもうまくいかなくなって彼はボッチ。
元カレが退職→フェードアウトしてくれたおかげで主人公は次へいきやすくなるかと思っていたら…
やはり波乱が…
楽しそうなので、もうしばらく読み進めていこうかな。
学生時代に読んだ作品ですが、大人になった今、改めて読んでみても壮大なサスペンスストーリーに引き込まれてしまいます。
昔は恐怖が先立ちましたが、今は双子の悲しみを感じながら読み進めています。
同じ作品でも感想が変わるのはおもしろいですね。
過去に読んだことがある方はぜひもう一度読んでみてください。
仕事ができる女性は何故か彼氏に『守ってあげたくなる女』と浮気される。
お決まりのパターンで始まります。
振られてやけ酒、酔っ払って介抱してくれた男性が異動先の上司だった…
浮気男の元カレくんが、今カノちゃんにバッサリ切り捨てられるあたりはスカッとするものの、性懲りもなくいち子に言い寄ってきてストーカーまがいの行動に出てくるのはみていて気分が悪い😵
鬼上司とのオフィスラブもコンプライアンス的にどうなの?と疑問が残りますが、そこは漫画って事で軽くスルーして読み進めていきました。
主人公が家を出ようと思い悩み、偶然?知り合った不動産勤務の大和田さんとのエピソードがちょっと怖いかも。
大和田さんってストーカー気質?
この先のストーリー展開にもよりますが、主人公ちゃんが無防備すぎてみてられない。
主人公ちゃんが幼すぎて社会人にみえない。
設定も女子高生にある日突然社会人の兄ができた…くらいがちょうど良いのではないかと思うほど。
現実主義の今どきの二十代に受け入れられるのか謎ですね。
作家さんは社会人経験ゼロの学生さんかな?と思うのは私だけでしょうか?
主人公は驚くほど仕事が出来なさすぎる。
ミスを叱られる=鬼上司は短絡的すぎると思う。
これはお仕事漫画ではなくあくまでも恋愛漫画。
そうわりきって読んでみればなかなかおもしろく読めるのでは?
マッチョなイケオジ上司が年の離れた部下にメロメロになるあたりは爆笑もの。
ストーリーもシリアスな感じはなく、単なるヤキモチからこじらせ妄想に至るバカップルもの。
笑いたい人向けの恋愛漫画(笑)
フルカラー版はモノクロ版と少しだけイメージが違いますが、フルカラー版なりの良さがあって続きが読みたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケジメつけさせてもらいます。元ヤン弁護士 東矢斎