4.0
なろう発の悪役令嬢転生モノ。
だけど、メインが恋愛ではないんですよね。それを理解した上で読み始めればザマァ展開もあるし楽しめると思います。
-
0
24546位 ?
なろう発の悪役令嬢転生モノ。
だけど、メインが恋愛ではないんですよね。それを理解した上で読み始めればザマァ展開もあるし楽しめると思います。
面白いけど…ホリさん暴走しすぎじゃないですか??
最初の頃のほのぼのカップルの方が良かった。なんで暴力好きの女の子になっちゃったのかな??
髪の長い宮村くんもまた見たいな〜。
京介が何の仕事をしているのかは読んでいけば分かるのかな。
ムーコかわいい♪
アニメは見たことがあって、漫画は今回初めて読みました。動くムーコもかわいいけど、静止画のムーコもかわいい。コマツさんへの愛で溢れてる。
話が短いので、さらっと読みやすいのもいい。
相変わらず絵のクセが強いですね。太郎くんは完全にギャグ漫画だったし気にならなかったんですが……ギャグに見えてしまいます。
お試し分だけ読みましたが、そんなに好きな感じじゃなかったので、続きはいいかな。
後半イライラ、モヤモヤ。
前半はまだいい。トラウマこじらせて卑屈になる気持ちは分からなくはない。
でも後半のあめりのフラフラにも、友達ののりちゃんにも、もちろんひろきくんにもイライラ。
アニメも原作も知らずに無料分だけ読みました。
祖父の面倒ごとに巻き込まれるのは、某友人帳漫画に似てますね?
無料分だけしか見てなくて基本設定しかわからないので他は違うのでしょう。
怖い怖い怖い!!
ママ友って1対1ではないから難しいんですよね。子供が絡んでいるから自分だけ逃げればいいわけじゃないし、自分の気の合う人だけと付き合えばいいわけではないから辛い。
うまくいっているうちは、子供いなければ繋がることのなかった人と繋がれて楽しいんです。一回り年上のママや、上に大きいお兄ちゃんお姉ちゃんのいるママだと受験や部活などの先の話も聞けるし。こじれると厄介だけど、子供育てる上での不安や不満、喜びなんかは旦那なんかよりよっぽどわかってくれる。
気になったのは、相手の心情が所々に入っているということは、今は腹を割って話せる相手になったということでしょうか?
こんな女の人、周りにいたらめんどくさいな〜って思います。正論ぶちかまして相手をやり込めないと気が済まない。
リアルでいたら嫌だけど、漫画だと面白いですね。
荒らすの種子から、作者さん繋がりで試し読みだけした時点でのレビューです。
もはや今更な感想ですが、やはり絵が綺麗で読みやすいです。
男性のかっこよさもですが、女の子が綺麗。可愛いと言うより綺麗。
霊的な話もホラーでなくてファンタジー系ならば好きなので、月が変わってポイントが追加されたら購入するつもりでいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵令嬢の嗜み