4.0
相続って難しいよね。
相続って、色々難しいよね。自分もする立場になってわかったけど。こんなのまで?ってのも相続の対象で驚くばかり。
年下彼を相続の対象にするとか、お祖母様はなかなかイキだと思う。しかもその彼が有能。
面白いから、今後が楽しみです!
-
0
108053位 ?
相続って、色々難しいよね。自分もする立場になってわかったけど。こんなのまで?ってのも相続の対象で驚くばかり。
年下彼を相続の対象にするとか、お祖母様はなかなかイキだと思う。しかもその彼が有能。
面白いから、今後が楽しみです!
この物語の小説は全作品読みました。大好きです!
漫画になったらこんな感じなのね~って読んでます。
原作よりはしょり感はありますが、文林も小玉もこんな感じなので楽しみです。
戦場で戦う女性の背負ったものが作品に重みを持たせていますね。今後が楽しみです。
女にとって結婚って、それまでの仕事のキャリアも友人も名前までリセットしないといけない場合がある。
妊娠したら、体調によっては仕事を続けられなかったり。
子どもが生まれたら子どもの体調で思うように仕事が出来ない。
やっと子育て一段落したら、今度は親の介護。
ホントに自分の為だけの人生って送れないものよね。がんばれー凛子!
隠して子どもを産む覚悟って、すごいなあって思う。女の性は産む性だから、好きな人の子どもを授かってしまったら、捨てられてもやっぱり産むよね。
みんな、幸せになって。
発想が面白い。
まさかホントに箱に入った令嬢とか、そして、箱に入ったままで舞踏会に来るなんて、面白すぎてグイグイ読みました。
箱の中がとても快適なので、引きこもり部屋より清潔ですね!
私も入って嫌な事から逃げたいと思いました(笑)。
聖女として前世の記憶を頼りに、現世での難局面を乗り越えていく過程で、伴侶となった幼なじみで婚姻した夫(国王)への気遣いが足りてないなぁ。
結果、もう1人現れた聖女にまんまとしてやられるのね。
王宮に見切りをつけた素早さは清々しい。
どうなっていくのか、楽しみです。
冴えない女の子がどんどん周りに認められて、自信をつけてきて、可愛くなっていく。でも、男ばかりの騎士団に、こっそり紛れているつもりでいる彼女を、実はそれとなく守っている騎士団長。でもね、実はね、狙ってたんですよ!彼は!虎視眈々と!策師ですね。むふ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年下彼を相続しました~想定外の愛され契約結婚~