4.0
癒される
昭和前期
特にお金持ちじゃなくても「女中さん」っていましたね。
着物に割烹着で、すれてなくて肌が白くてお料理上手で控えめで優しくてでも無邪気で…
昭和の男のファンタジーですが、女の私でも、やっぱ癒されます♡
-
0
31307位 ?
昭和前期
特にお金持ちじゃなくても「女中さん」っていましたね。
着物に割烹着で、すれてなくて肌が白くてお料理上手で控えめで優しくてでも無邪気で…
昭和の男のファンタジーですが、女の私でも、やっぱ癒されます♡
日本はシングル競技は世界的に輝ける存在だけど、アイスダンスやペア競技の方はまだまだ浸透してないですよね。
この漫画で夢を叶えている感じ…そして現実に素敵なアイスダンサーが現れて欲しい!
ダンスの美しさ、見た目の美しさも楽しめますが、主人公が成長していく姿が美しい。
まだ途中までしか読んでいませんが、ストーリーもドラマティックで、この後の展開がハラハラで楽しみです。
なんだかミョーにくせになる、このSとMの関係性…
美々子がプチっとSスイッチ入る瞬間が気持ちよくてハマるw
でも逆説的にいえばSはServant(召使い)でMはMaster(主)なのよね〜
それぞれのキャラクター立てが良いです。
ところどころで急に成長してしまうので、アレ?って思うんだけど、ぐいぐい読めてしまいました。
結末前が急にネタばらしみたいになってて、そこに至る瞬間が描写されてないので、ちょっと物足りなかったです。
番外編でも出せばいいのに。
世の中に殆ど知られていない、ISという性。
登場人物たちの悩みや想いが描写されていますが、重くなりすぎないように描かれていて、読みやすくなっています。
それぞれ、家族も含めて応援したくなります。
絵が少しラフだけど…それも味に感じてきました。
とても残酷な成り行きに逞しく適応していく主人公が美しく、水神が人の気持ちを解していく変化が、ビミョーな間で描かれていておもしろい。登場人物それぞれの背景なども○。
テレビドラマでも話題になった作品ですが、着眼点が良くて、ぐいぐい読ませました。
キャラクターも魅力的です。
もう少しデッサン力がほしいのと、終わり方がちょっと雑な印象なのが残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
木造迷宮