4.0
現実もそうだったらいいのに
ずっと想い続けていた人が自分を思っていてくれた、なんて夢だよなー。エロエロなとか見ちゃってもう幸せ以外の何者でもない。ヤリまくりでも誰かを本気で好きになったら純粋になる、現実もそうだったらいいなー。
あって欲しいシチュエーションが詰まった作品です
-
0
55739位 ?
ずっと想い続けていた人が自分を思っていてくれた、なんて夢だよなー。エロエロなとか見ちゃってもう幸せ以外の何者でもない。ヤリまくりでも誰かを本気で好きになったら純粋になる、現実もそうだったらいいなー。
あって欲しいシチュエーションが詰まった作品です
これはいいです!ゲイの刹那的な場面も描かれてて、作家さんよく知ってるな〜って思った。それとこの主人公の男の子みたいな心根の持ち主も存在してる。よくわかっていらっしゃる!共感できて楽しかったです。
愛情の伝え方って難しいなと思う。面と向かって言えばいいんだけど、振られても嫌だし、かと言って伝えたいし、気になるし。両方が不器用なパターンがこの作品。好きな人のあとを、ついて行きたくなっちゃう気持ち、わかるなー。他の男と親密にしてると悪い方に考えたくなるのもわかるなー。共感できる要素が詰まってて、恋心の揺れが面白がったです。
戸惑うほどエロ漫画として普通に楽しめる。恋の駆け引きの勉強にもなっちゃったりしてお得な作品。あまり考えたくないときに読むのにおススメ。「エロい匂い」っていうフレーズがゲイ心をくすぐります
日常の一部を切り取ったような作品集。眼を見張るのは作家さんの表現力。たぶんごく稀な状況なのにまったく違和感なく「あるかもな」と思えたり、淡々とした中で主人公の心の機微を鮮やかに描いてみせる。構成と言葉の使い方が魔術的に上手い。2回くらい読むと素晴らしさが伝わる。僕は好きですね。
コミカルタッチで後味すっきりです。先輩、結構いやな言い方したりもするんだけど、いつのまにか後輩はそんな先輩をよく理解して逆に包み込めちゃうまでに成長。横恋慕してくる社長も、同僚も人間味があってどこか可愛い。BLなんだけど人間の正直さが描かれてて面白いです。
不器用な男同士の気持ちのやりとりが焦れったいような、カッコいいような。男臭くて凄く良かったです。ふだんと違う弱さとか泣き顔とか真逆の何かが何度かみえる場面がつくってあって、わかっててもギャップにやられてしまった。ひねくれ者は好きじゃないけど、たまにはこういうのもいいですね。
彼氏力ってこういうとこだよなぁって思った。言いにくいこともハッキリ言えるとか、動じないとことか、男の魅力ってそこにあるんじゃないかと勉強になりました。外で手を繋ぐとか、キスしたり、他人がなんて言おうが気にしないこういう鈍感さも男の魅力だよなぁ。よし、俺も頑張って彼氏力を付けよう!と思わされた
この作家さんはどんな人なんだ!?なんでもない日常のヒトコマを、優しい瞬間に変えてしまう。どの作品もそう。とにかく優しい。ご自身が優しい世界観を持ってるんだろうなあ。男がネコヤナギに春を感じるなんてもう素晴らしすぎて感服。硬い芽から柔らかなフワフワが生まれるネコヤナギ。これを春につなげるあたり、凄い感性だと思う。ぜひ、表現や素材に視点をおいて読んでみてほしいです。
一気に読み終えて、陽射しに似た暖かさの中にいる。優しい気持ちで満たされて内側から希望が溢れる。
「俺も恋したい」 そう思った。
俺はゲイだから、やっぱり迷う青年を真剣に見守ってやりたい。こういう大人でありたいと思った。
奥手の青年、出会いのない大人におススメの作品です。何より幸せを分けてもらえますよ。
純情ビッチ、ハツコイ系