4.0
良くも悪くもぶっとんでる話だと思います。平民で踊りが上手くて、姉の代わりに売られて、王子様の寵姫になるとか…そして身請けされたら政治の道具に使われて…どこにどーやって着陸するのかなぁー?
-
0
15603位 ?
良くも悪くもぶっとんでる話だと思います。平民で踊りが上手くて、姉の代わりに売られて、王子様の寵姫になるとか…そして身請けされたら政治の道具に使われて…どこにどーやって着陸するのかなぁー?
回帰ものはよくありますが、どっちに行っても死のフラグ立ってる〜!クズ王子と結婚回避するために大胆な行動をとるところは面白かったなー。お兄様は王子はクズだと気がついてたんだね〜!北部へ行って、これからの展開が気になります。
押しを優先するあまりに、婚約者の王子様を蔑ろにするという…お手紙の返事はたったの3行(笑)オタク同盟組んでみたりと、やりたい放題な感じが笑えます。
内容とタイトルがかみ合わないと思いますが、どーなんだろー?独占しているとも思えないんだよな〜。もしかしたらもっと読み進めたらとの意味がわかるのかもしれませんが…
まだ途中までしか読んでませんが…レイナのことを縦ロールの髪型でしか判断できないとか、絶対ありえないからー!でもなんか違う気がするので、それに何か意味があるのかもしれない…
アイシャの押しのアベルに会いたいがため行っていた行動をハデスは自分へのアピールだと勘違いしたところから始まります。ハデスはアイシャを妻にする気満々ですが、アイシャは?(笑)寝ているアベルに「あなたはもう少しわがままになっていい。それでも私がそばにいる」って話しかけるところは感動だな〜。
無料分だけ読み進めましたが、ちょっと良くわからないことが多すぎて、感想がうまく書けません(汗)絵は可愛いと思いました。
アルバートはチャラ男なのか?チャラ男なのだなー。遊び人の坊っちゃんが、どー変わってくのか、そっちが面白そう。
1話目から怖い。
イベのために無料分だけ読み進めました。
大聖女に虐げられてた聖女だけど、実はこっちが本物の大聖女っていうお話
3話までしか読んでませんが、魔女とかって言われておいだされ、守ってきた国民にまで裏切られ、他国へ行って、追い出した国は潰れそうになって、後悔するっていうパターンかなー?
かわいそうの上塗り令嬢かぁ!ってくらい不幸な感じ(笑)同じことの繰り返しで、またなのぉー?って思ってしまいます。読むたびにやな感じが残って、後味が悪い状態がしばらく続くのがやだなー。ちょっと、気持ちがへこみます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クールな騎士団長に身請けされたけど、私は寵姫志願なんです!!