4.0
毎回、美味しそう。しんちゃんパパがメニューを選ぶたびに「ウンウンわかる」とニヤニヤしてしまう。
料理の絵も見てるだけで腹が減ります。
明日はカツ丼だ
-
0
39936位 ?
毎回、美味しそう。しんちゃんパパがメニューを選ぶたびに「ウンウンわかる」とニヤニヤしてしまう。
料理の絵も見てるだけで腹が減ります。
明日はカツ丼だ
男の私には、ホストのシステムの意味がわからない。
スナックやラウンジなどでは、高くても5千円位で充分に楽しめるのに、ホストのシステムでは、見せるボトルに何十万、何百万も使って骨までしゃぶりつかせる。これでは、何人も屍を築く。
ネポリンパポリンでホストに貢ぐ女を特集してたけど、競走心を煽って体を使って金を稼ぎ、それをつぎ込む。負の連鎖
女心はよくわかりません。
この本は、男には勉強になります。私も、嫁さんが何考えてるのか、さっぱりわかりません(°_°)
女同士、男からは仲良く見えても、実際はドロドロとしているのかな?
でも、本当は男同士のほうが嫉妬にかんしては酷いと思う。
もっとドロドロを見てみたい。怖いもの見たさであるんだけどね。
凄いですね、自分の病状を漫画にするなんて。
パーキンソン病とは、名前は良く聞くけど、実際はどんな病気かはほとんど分からないから勉強になります。
進行する病と書いてあるけど、作者さんは今現在大丈夫なのでしょうか、、、
気になります。
ウチは母親が、違う病気ですが神経が伝わらない病気になりまして、家族みなで大変な思いをしました
あははは〜〜
コレが少女漫画脳ってやつかぁ。
男としては辛いよなぁ、じゃあどうすればいいの?
年とったらえり好み出来ませんよ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野原ひろし 昼メシの流儀