5.0
面白いです!
この作者さんらしい笑える要素と、ひたすらキュンとできるシーンとの緩急がすごいです。タイムスリップもので、家族の要素ではちょっと泣けます
-
0
12820位 ?
この作者さんらしい笑える要素と、ひたすらキュンとできるシーンとの緩急がすごいです。タイムスリップもので、家族の要素ではちょっと泣けます
天は赤い河~みたいな後宮ロマンですが、思ったより頭脳戦?かなと思いました。恋愛要素よりもう少し大河感が強く面白いです
人気シリーズの最後にキュンとする後日譚持ってくるのズルい。ちゃんとギャグ路線も引き継いでますが、恋愛要素も増やされてます(?)
笑える要素あり、でもすてきな学園ものです。有名なドラマシリーズはイケメンパラダイスみたいになってますが、もうちょっとギャグ路線です笑 でもこの作者さんならではでヒーローはちゃんとイケメン!
よくビジュアルにしたなと感心する、長編シリーズ小説です。着物の柄や着こなしなど、ビジュアルで美しいだろうと思って小説を読んでいたので、マンガ版に飛び付きました。本当にキレイです。ただの大奥ストーリーじゃないのでミステリ好きにも楽しめます
PRからついつい読んでしまいました。昔懐かしいシンデレラストーリーだと思いますが、今のところ伏線になっている細かい部分の顛末、気になって仕方ないです。絵が可愛い
ここまでひどいことはなくない?と思うけど、それでも『あるある』感が満載です。ヒロインたちの言いっプリが面白い
完結と聞いて一気読みしてしまいました。子供たちが賢く頭をつかってピンチを切り抜けていく姿、途中で思いがけないキャラクターのどんでん返し等、緊張感が続いて読んでいて飽きませんでした。
普段プロ野球は見ないけど、甲子園(高校野球)はなんか真剣に見ちゃって感動したことある…という人なら絶対楽しめます。ルール分からなくても、その解説が細かいから大丈夫だし、タメになる目標達成の指導とか入ってて、野球以外の部分も面白い。登場人物のキャラクターが一人一人丁寧に設定されてるので、感情移入しやすい人物がいるとより面白いです。
主人公二人だけでなく、様々な登場人物に熱いロマンがあって、戦の場面もテンポが計算されているので、どんどん読み進めてしまいました。史実に基づいた話なのにこの面白さは凄い。秦の始皇帝に対する見方が変わりました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アシガール