1.0
ヒロインが頭悪い
ヒロインはバカなんだと思う。
入学式に高校の正門すらわからない。
高校生なのに一人暮らし。地元の仲良しの女の子は実家から同じ高校に通ってるのになぜ?
初対面で名前も知らない男の言うことをなんでも聞くと約束。
一人暮らしの家に「入れて」と言われてすぐ男を入れる。
バカすぎてイラっとして見ていられない。
-
0
558位 ?
ヒロインはバカなんだと思う。
入学式に高校の正門すらわからない。
高校生なのに一人暮らし。地元の仲良しの女の子は実家から同じ高校に通ってるのになぜ?
初対面で名前も知らない男の言うことをなんでも聞くと約束。
一人暮らしの家に「入れて」と言われてすぐ男を入れる。
バカすぎてイラっとして見ていられない。
ヒロインの貞操観念の低さについていけない。
好きな先輩とはキスすらできないのに「本気で好きだった」とか言いながら別れてすぐに幼馴染のベッドに入って来て抱きついて一緒に寝たいとか軽すぎて引くし、幼馴染を利用して復讐とか「自分にベタ惚れな彼氏を演じてほしい」とか意味がわからない。
その後も幼馴染をベタベタ触ったり体をくすぐったりマッサージとか抱きついたり、別れてすぐそれとかただの◯軽女でしかない。
高校生の幼馴染でそんな距離感ないわ。
男の子視点の少女漫画って読みづらい
感情移入もしにくいし
個人的にゆきとはいい子正義っ子ぶってて好きじゃない。
こういうなんでも良しとして「みんな大好き」とか「みんなかわいい」とか言っちゃう人って結局誰にも優しくない。裏を返せば誰のことも大して好きじゃない。
こういう人は本当に人を傷つけると思う
母親が女子高生の娘を1人残して単身赴任の父親についていく...ハァ???
そして高校生の娘と幼馴染のイケメンを2人きりで同居させる...相当やばい親。児相行きだと思う。
絵は綺麗だけど流れが悪いっていうかテンポが悪いっていうか...ありきたりなストーリーでキュンとしなくて。
もうこういう絵と台詞と展開、全て見飽きたって感じ。
安っぽくてよくあるやつ。
女嫌いのイケメンがなぜか魅力のないヒロインだけを特別扱いするっていう。
シャイでかわいいのに男らしいみたいなところ推したいんだろうけど、よく見るやつすぎて恥ずかしい。キュンとしない
男の子目線の少女漫画でハマらなかった。
よくあるストーリーで先が読みたいとならずキュンともせず、すぐ飽きちゃって読めなかった。
黒崎さんの前髪が鉄腕ア◯ムみたい。
見た目も服装もおっさんでときめかないしヒロインは髪ボサボサでかわいくないし一生懸命アピールが嘘くさくて見てられない
ストーリーも設定も雑で薄っぺらい。
古臭さもあってなんていうか、恥ずかしい。
内容は現代なのに絵が古臭くてカラーなのがそれを際立たせている。
男もヒロインも魅力を感じない。
2人とも服装が妙にダサいし...
恋フレとかどうなるかあまりにもわかりきってる。
男からするとやれない恋愛相手ってなんのメリットが?
本気にならない事を条件にしてるんだったら男からしたらこんなめんどくさい恋愛ごっこだけの関係よりセ◯◯のがいいでしょ。
男にメリットなさすぎるからなんでこんな超絶イケメン(設定)がわざわざこんなことを?っていう疑問しかない。
それに、イケメン相手に女の子は絶対本気になるよね。
現実味なさすぎて入り込めない。
くだらない...
会社なのに学校みたいなノリの社員たち...ほとんど恋愛話してる
こんな誰が誰を好きとかアドバイスとかプライベート丸出しの会社なんてないし
肩揉みで喘ぎ声とかアホすぎて無理あるし、ヒロインも男も全く魅力がない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お隣の先輩は、ずるいくらいに愛したがり。