2.0
絵がキレイです。
漫画なので非現実的なのはそれほど気になりませんでしたが、話の展開がザツで課金までは至りませんでした。
お皿が割れたのに無視の所が気になりました。
-
0
8223位 ?
絵がキレイです。
漫画なので非現実的なのはそれほど気になりませんでしたが、話の展開がザツで課金までは至りませんでした。
お皿が割れたのに無視の所が気になりました。
無料分を途中まで読んでやめました。
設定は面白かったのですが、主人公の女の子の顔と行動が幼すぎるのに違和感を感じました。
それと課長の顔が怖すぎで無理でした。
かっこいい人に囲まれて、真面目で地味だった主人公がだんだんと美人になり、そしてモテモテになりとよくある設定でした。
色んな人が出すぎてごちゃごちゃし過ぎで読む気が失せ、課金までは至りませんでした。
初めは面白かったのですが、だんだん無理に話を長引かせている感じがしてきてつまらなくなり読むのをやめました。
だんだんと下ネタ?も出てきて、この話ならそれはなかった方がよかったなと思う。
漫画なので設定に無理があるのは良いのですが、主人公の女の子の推しが強すぎたり、相手の男性は異種業からの転職でいきなり管理職に就いて初めからテキパキ働いていたりとちょっと無理がありすぎで感情がついていきませんでした。
もっと笑える感じの漫画だと思って読みはじめましたが、無料分の途中まで読んでしんどくなってやめました。
漫画でフィクションだと分かってはいても可哀想に思えてくるし辛くなりました。
漫画は明るいのが1番よい。
自分は知的障害屋や発達障害と診断されているわけではないのですが、生き辛いなと思う時が多々あるので何らかのグレーゾーンだろうなと思いながらと生きています。
なのでこのような話には興味があるのですが、絵が怖いくて初めの数話しか読む気になれませんでした。
初めは面白かったのに読むのをやめました。
強引すぎて感情移入出来ませんでした。
上司の男性の精神年齢が低すぎるでした。
初めは面白かったのにだんだんつまらなくなり読むのをやめました。
昔の設定のはずなのにブレブレで感情移入出来ませんでした。
御曹司系の漫画が多いですね。
女の願望ですし人気があるのでしょう。
先が読めてしまうのですが絵が可愛い事もあり、すらすら読めました。
でも話が単調で課金までしようとは思えなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
副社長とふたり暮らし=愛育される日々