苺です。さんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
30
評価5 50% 52
評価4 12% 12
評価3 12% 12
評価2 4% 4
評価1 22% 23
1 - 10件目/全77件
  1. 評価:5.000 5.0

    これは面白いー!

    …とたった10話であって良いものなのか,わかりませんが、期待持って、最後まで読みたいです。私、「完結」になってる話がいいです。今配信中、というのは待てない…。でもま、月刊誌読んでるつもりで、待つのもまた楽しい、のかな?

    主人公か゛あほし゛やなくて
    かんかえなか゛ら
    すすんていつてるのか゛いいとおもいます、。
    あ、
    とちゆうて゛ちよつと、もし゛へんかんか゛
    おかしくなりました。
    すみません。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    上司部下モノは…

    「断れない」というパワハラ因子があるけど、この漫画は、男の側からの意識がよく丁寧にえがけてると思う。女の見た目に惚れて…ビジュアル的な要素だけが「好き」なら、「美人は3日で飽きる」。こういうテキパキさが好き、とか、こういう学ぶ姿勢が好き、とか好きになる理由が、それなら納得できる。単に「守ってやりたい」からというだけでは、それってマンネリだよねー。別にそのヒロインだけに限った訳じゃないよねー、説得力に欠けるストーリー運び「じゃない」ところに面白さを感じて、⭐️5つ。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    良かったY(^o^)Y。

    ネタバレ レビューを表示する

    私は猫派です。うちに3匹います。
    波瀾万丈ではなくて、こういうほんわかなのも良いと思いました。安心して読めるところが嬉しいです。そして絵がキレイですね。それからあいだあいだに挟まってるギャグっぽい会話(笑)。
    「1か100しかないんだな」とか。
    間違えてバスルームを開けた時も、抱かれてる猫はしっかり「どこ見てるの?(笑)。」というジト目でした。
    素直なヒロインに素直な相手役。
    読んでてホッとしました。
    ありがとう(^_^)ございました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗

    …みなさんのおっしゃる通り、絵がキレイ。契約婚という設定、めちゃコミにありがち、ともレビューに書いてあって(笑)ストーリーの予想はつきそうとは思う。でも雅の人物設定が、真面目、仕事熱心、思いやりある、とある。表情も真面目そうで、君は、その顔でなかなか得をしてるよ、と声をかけたい。うらやましいわ。
    でも、清潔感あふれるのはホント。
    笑って…汗…のところとか、キラト先生の画力ですか、雅を(読者として)好きになってしまうかも、味方してしまうかも。
    フルカラーだから60ポイントですか。ボチボチ読みたいですなー。
    -------<キリトリ線>-------
    キラト先生の前の漫画のタイトル見て、びっくりしました。ハードル高いっ(笑)。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    可愛いけどなー

    面白そうだけどなー。両思いになるまでは、相手の心の声を聞けるのは良い。でも、両思いになってからは、相手の声を聞けると都合の悪いことも出てくると思います。一生相手の声が聞こえたら、多分しんどくなって別れてしまうと思います。
    しんどくても、いいよ、付き合うよ、が言えない間柄になってしまう。遠慮もなくなるし、お互いにしんどい。
    夫がある女優さんが好きだとする。黙っててくれたら、私は平気でいられるけど、いちいちその女優さんに対する心の声が聞こえたら、もやっとすると思う。私も推しの俳優さんとかいるけど、流石に夫に聞かせたくないし、聞かれたくない。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    文句なしに面白かった!

    これの前作「君に届け」が素敵だった。ギクシャクしてる主人公が、どんどん子供から少女、大人になってゆく姿が、まるでサナギが蝶に羽化するような感じで描けてた。そのストーリーのスピンアウトでの「運命の人」。「君に届け」の主人公の敵役だった子が今度はここで主人公。ここでも硬い殻をかぶってた、でも本人はツンとしてたつもりでも全然弱虫だった。それを見つけた相手役も偉い。スッゴク推したい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    王道シンデレラ物語ですけど

    ネタバレ レビューを表示する

    貴族に対して気後れするイライザの心情がきめ細やかに書いてあります。バイオレットのお茶の席で、金鉱脈のことを持ち出して、しまったとするあたり、もしかして試されてる?を、私は貧乏な貴族で、私が男なら会計士としてみなさんに雇われてるかも、といわせたあたり、切なくなりました。
    こういうシンデレラストーリーは、ハチャメチャなヒロインで周りを魅惑していくことが多いような気がします。それって本当なら通用しないよね、と現実的に疑問を感じてしまうことが多い。でも、イライザはキチンと考えてる。辞めた後は、教師で生計を立てたいとか、現実的。

    公爵の次男から殴られるところも、旦那様の侮辱を許さないとか、自分のことなら我慢するけど、納得のいく心象の書き方がしてある。「多分あの次男は私が泣いて許しを請うと思ってたんですよ。ても私はしなかった」そうあわせるあたり、イライザの魅力も感じられて私はこの物語が単なるシンデレラでくくられない物語だなって思います。

    あと、絵が素敵。お菓子の描き方とか、コーヒーや紅茶の液面の部分とか、宝石の描きかたが魅力的です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい。

    デッサン力もあって良き。紙コミックで全巻購入しました。男主人公の方が発達障害かなぁとか思ってみています。人は誰しも人柄や性格に凸凹があるから、一括りで「障害」と決めつけてはいけないと思う。私も共感するところが多いし、じゃ私はなんなんだと言われるだろうし。登場人物の感情がきめ細やかにえがかれてて花丸です。
    主人公が男主人公に「大きな犬みたい」と言ってるコマがありますが、(悪い意味ではなく)共感してしまいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これは紙コミックで購入します。

    魚眼レンズのようなアングルで描いたコマとか…一風変わった感じが素敵だと思いました。めちゃコミさんはWEB辞書の広告で何度も表示されて、そんなに読ませたいの?でお邪魔したのですが、今までの私が偏見が多かったと反省しつつ楽しませていたたいてます。無料分を読んで、別の作家さんのも全巻購入したりしてます。ただ全部読み終わって、しまったな、買わなくても良かったというのもありますが(笑)。
    この経費で落ちませんは、全部読んでから書いてるわけじゃないですが,きっと期待通りの展開になると思います。今の所無料分しか読んでおらずの書き込みなんですが。心の機微もきちんと描写してあって丁寧な仕上がりになっていると思います。魚眼レンズ風のコマ割りも新鮮。楽しみながら読ませていただきます。
    楽しい漫画を有難う(^人^)ございます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが、和巳と気付かない…。

    …はあり得ないような気もするけど、それはまぁ、漫画のことだから割り切って読みましょー(笑)。最初からヒロインは好きだったかな。どーしょーもないわがまま娘だけど憎めない。
    桜田雛さんの漫画は、隅々まで手を抜いてないから好きです。例えば回想シーンで和巳が幼い時のヒロインをひょいっとかついで家の中にはいることがありますけど、ちゃんとパンツにクマさんがプリントしてあって、ああ、まだこの子幼いんだな、と哀愁が感じられました。最初無料で読み始めて、課金部分に差し掛かって…紙コミック全巻買いました。
    本当いうと、紙コミックに走ると家は狭くなるし、そもそも置き場所なんかないし…でもいつでも好きな時に好きなだけ読み返せる(チャージ無料も永遠じゃない!)。寝る前読んでてもブルーライトもないし。めちゃコミさんの儲けにもならないし…(笑)。
    宮坂香帆さんやみゆき蜜蜂さんの紙コミックも購入してます。
    めちゃコミさん、万歳。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています