水を飲ませようと手ですくって運んだのはナイスボケ!いや、夢子本人はちっともボケてないか・・・
ん!この副社長、きっと夢子の会社の副社長だぞ?と予測した。
-
0
18180位 ?
水を飲ませようと手ですくって運んだのはナイスボケ!いや、夢子本人はちっともボケてないか・・・
ん!この副社長、きっと夢子の会社の副社長だぞ?と予測した。
気持ちイイほどのポジティブシンキング。夢子カワイイ(性格)、たぶんアイディアノート盗ったのは玉井だな・・・
やっぱりポレちゃんの動きは山木に悟られてる。なんとか上手くいくよう祈る気持ちです。
ドキドキしながら読んでいます。相変わらず人相の悪い弁護士センセイが気になってしまいますが、、
今度こそ上手くことが運びますように!
「次やったら警察呼びますよ」と警告した母親の子どもを再度狙うとは、やっぱり「ケーキの切れない少年」だ。普通の犯罪者なら別の子を狙うと思う。
とても考えさせられました。現代日本の問題点ですね。
ポレちゃん、ピーンチ!!
なんとか逃げ切って〜〜〜!!
ダメだ、ポレちゃん、山木の言葉に惑わされては!
バッグを奪われて中身を見られたら、、、
弁護士の先生には普段どおりを装ってと言われたけれど、いろいろバレないように早く別居した方がいいと思う。
1つツッコませてください。もう平成になる前から学校では「父兄」という言葉は使いません。「父母」または「保護者」です。明治・大正・戦前・戦中と子どもの保護者は父または兄でした。戦後、男女平等になって「父母」、そして離婚が増加して母子家庭や父子家庭が増えて「保護者」となりました。
本当に本当に何なんだこの斎藤ってヤツは。息をするように嘘をつく?なるほど。次回が楽しみ、早く読みたい。
デブとラブと過ちと!
002話
2話 ポジティブシンキング!!(2)